横須賀初の保護猫カフェ『和猫かふぇ』2015年8月22日オープン!飼い猫(常駐スタッフ)達と家族募集中の保護猫達の様子をお伝えします。
* New entry *
08/01 近況報告と新入り子猫ズ
05/26 Happy Birthday!だいふく&よもぎ
05/19 第3回和猫かふぇフォトコンテスト開催のお知らせ
05/19 にんにん君正式譲渡
04/21 GW中の営業について
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の記事の最後に書いた「お猫さま専用こたつ」
やっと今日、気持ちを察したかのように、明るいうちに入ってくれたので写真を撮りました。
ホントいい子~~^^(親ばかw)
嬉しさのあまりたくさん撮ってしまったので、2回に分けてアップします。
まずは こたつ導入編です。(再現です^^;)
もう皆さまもお気づきだと思いますが、
お猫さま専用こたつは、空箱の側面を切り取って布をかぶせただけの手作りです。

上に乗っても簡単につぶれない為と 低温火傷防止に底面は残しました。
脚の部分には 脚幅と同じ幅の糊しろ部分を残して、きっちり中に折り込み
ガムテで補強してます^^
見ての通り、熱源は下に敷いたホットカーペットのみ。
もちろん夜は電源を切ってしまいますが、キルティングの掛け布と
段ボール箱の保温性のおかげで わりと長時間暖かさが残っているようです。
本当は見た目の良さから木材で作ろうかと思ったのですが、
冬が終わったら邪魔になるものだし、夫婦揃って日曜大工が苦手なのよね^^;
こたつネタ、続きます^^;
やっと今日、気持ちを察したかのように、明るいうちに入ってくれたので写真を撮りました。
ホントいい子~~^^(親ばかw)
嬉しさのあまりたくさん撮ってしまったので、2回に分けてアップします。
まずは こたつ導入編です。(再現です^^;)
お猫さま~♪こたつの準備が出来ました~^^

はい。だいふくさん専用のこたつですよ♪

あ、忘れてた^^;
でも、ミカンを欲しがる猫って だいふくさんだけかもよw
ま、とにかくお入り下さいな♪

ささっ♪遠慮なく♪

いってらっしゃーい^^
ココからは赤い写真が続きます^^;

さすがチェック魔。
ひとりでもしっかりチェックしてるのね(笑)

良かった~~^^

どういたしまして^^
ホント「ありがとう」って言わない子だわ(--;
はい。だいふくさん専用のこたつですよ♪
あ、忘れてた^^;
でも、ミカンを欲しがる猫って だいふくさんだけかもよw
ま、とにかくお入り下さいな♪
ささっ♪遠慮なく♪
いってらっしゃーい^^
ココからは赤い写真が続きます^^;
さすがチェック魔。
ひとりでもしっかりチェックしてるのね(笑)
良かった~~^^
どういたしまして^^
ホント「ありがとう」って言わない子だわ(--;
もう皆さまもお気づきだと思いますが、
お猫さま専用こたつは、空箱の側面を切り取って布をかぶせただけの手作りです。
上に乗っても簡単につぶれない為と 低温火傷防止に底面は残しました。
脚の部分には 脚幅と同じ幅の糊しろ部分を残して、きっちり中に折り込み
ガムテで補強してます^^
見ての通り、熱源は下に敷いたホットカーペットのみ。
もちろん夜は電源を切ってしまいますが、キルティングの掛け布と
段ボール箱の保温性のおかげで わりと長時間暖かさが残っているようです。
本当は見た目の良さから木材で作ろうかと思ったのですが、
冬が終わったら邪魔になるものだし、夫婦揃って日曜大工が苦手なのよね^^;
こたつネタ、続きます^^;
冷たい風が吹いた寒~い一日。
今日、お猫さまが見つけたのはTV裏のぽかぽかスポット。
TVからの熱と日差し、両方ひとり占めですw

しかもカーテンを敷布団にしてる。意外と器用なのねw
でもなんでそこなの?

写真撮りにくいんですぅ~^^;
それに、そこちょっと狭くない?w

そうかもしれませんけど

そ、その~埃が
また掃除サボってるのバレる><

お猫さま?まさか・・・?

やっぱり...orz
実はだいふくさん、小さい頃からシュウトメっぽいところが
パトロール中、掃除しきれなかった場所のホコリを見つけてくれたり
夕食のメニューに口出ししたり。。。
ほんとうるさいんですよ~・・・
自分ではほとんど毛繕いもしないし、鼻くちょつけっぱなしの癖に(-。-;ぼそっ

口うるさくなきゃ最高に可愛いんだけどねぇ^^;

おぉ~~い!
そこで寝られたらまた掃除が出来ないでしょうがぁ~~~!!
5分後。。。

はみ出てるwww

ま、いいか。
こうして、今日もホコリまみれで眠るお猫さまでした。
モップちゃんってつければ良かったかしらwww
今日、お猫さまが見つけたのはTV裏のぽかぽかスポット。
TVからの熱と日差し、両方ひとり占めですw
しかもカーテンを敷布団にしてる。意外と器用なのねw
でもなんでそこなの?
写真撮りにくいんですぅ~^^;
それに、そこちょっと狭くない?w
そうかもしれませんけど

そ、その~埃が

また掃除サボってるのバレる><
お猫さま?まさか・・・?
やっぱり...orz
実はだいふくさん、小さい頃からシュウトメっぽいところが

パトロール中、掃除しきれなかった場所のホコリを見つけてくれたり
夕食のメニューに口出ししたり。。。
ほんとうるさいんですよ~・・・
自分ではほとんど毛繕いもしないし、鼻くちょつけっぱなしの癖に(-。-;ぼそっ
口うるさくなきゃ最高に可愛いんだけどねぇ^^;
おぉ~~い!
そこで寝られたらまた掃除が出来ないでしょうがぁ~~~!!
5分後。。。
はみ出てるwww
ま、いいか。
こうして、今日もホコリまみれで眠るお猫さまでした。
モップちゃんってつければ良かったかしらwww
いよいよ冬本番と言う事で、お猫さま専用こたつを作ってあげました^^
まだ夜しか入ってくれませんが、そのうち公開できると思います♪
連日のだいふく家のお正月報告にお付き合いいただきありがとうございます^^
実は今日もです^^;;(これがたぶん最後かと。)
新年を迎えた子供にとって絶対に欠かせないものと言えばお年玉!!
子供の頃、毎年楽しみにしていましたよね^^
去年の「初めてのお正月」には すーっかり忘れてしまい、
お猫さまが「お年玉」を知らないのをいい事に無かったことにしましたが(笑)
今年は準備万端!ちゃ~んと「お年玉」をあげましたよ^^
「だいふくさ~ん。お年玉ですよ~^^」の声に駆けつけたお猫さま。

すっごい期待してる(≧m≦*)ぷぷぷ
さ、どうぞ^^

はい。「お年玉=お猫さま自身の去年の抜け毛玉」です(≧m≦*)ぷ
毛玉鑑定士の目にはどう映ったのでしょうかw
奪い取るように私の手から叩き落とし

やっぱり咥えたw
そのまま持ち去る

要りませんってばwww
この後、楽しく毛玉遊びをしてくださったのですが、
分解されて舞い散る抜け毛の掃除に追われ、写真が撮れませんでした(--;
【教訓】
猫ちゃんへのお年玉は簡単に壊れたり、部屋が汚れないものにしましょう。
元旦早々、掃除機をかけることになります
実は今日もです^^;;(これがたぶん最後かと。)
新年を迎えた子供にとって絶対に欠かせないものと言えばお年玉!!
子供の頃、毎年楽しみにしていましたよね^^
去年の「初めてのお正月」には すーっかり忘れてしまい、
お猫さまが「お年玉」を知らないのをいい事に無かったことにしましたが(笑)
今年は準備万端!ちゃ~んと「お年玉」をあげましたよ^^
お年玉(おとしだま、御年玉、年玉)は、正月に新年を祝うために贈答される品物のこと。つまり、本来のお年玉とは 丸い玉なのである!(笑)
古くは餅玉を与えたために「年玉」の名前がついたともいう。(wikipediaより抜粋)
「だいふくさ~ん。お年玉ですよ~^^」の声に駆けつけたお猫さま。
すっごい期待してる(≧m≦*)ぷぷぷ
さ、どうぞ^^
はい。「お年玉=お猫さま自身の去年の抜け毛玉」です(≧m≦*)ぷ
毛玉鑑定士の目にはどう映ったのでしょうかw
奪い取るように私の手から叩き落とし
やっぱり咥えたw
そのまま持ち去る

要りませんってばwww
この後、楽しく毛玉遊びをしてくださったのですが、
分解されて舞い散る抜け毛の掃除に追われ、写真が撮れませんでした(--;
【教訓】
猫ちゃんへのお年玉は簡単に壊れたり、部屋が汚れないものにしましょう。
元旦早々、掃除機をかけることになります
