横須賀初の保護猫カフェ『和猫かふぇ』2015年8月22日オープン!飼い猫(常駐スタッフ)達と家族募集中の保護猫達の様子をお伝えします。
* New entry *
08/01 近況報告と新入り子猫ズ
05/26 Happy Birthday!だいふく&よもぎ
05/19 第3回和猫かふぇフォトコンテスト開催のお知らせ
05/19 にんにん君正式譲渡
04/21 GW中の営業について
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウィリアム王子とキャサリン妃(ケイト・ミドルトンさん)の結婚式、
ご覧になりましたか?
本当に素敵でしたよね~
そして猫好きなら つい見入ってしまったはずの↓このニュース。
・ロイヤルウェディング、首相官邸のラリーもおめかし- AFPBB News
・【英王子挙式】「臨席」前にも厳しく見回り - MSN産経ニュース
遅ればせながら 我が家のお猫さま だいふくも
遠く日本からおめかしして祝福(笑)


だいふく君、英国紳士みたいよ~
(親ばか)
☆2つの猫ブログランキングに参加中☆
ポチっと応援のクリックをして頂けると嬉しいです♪


いつもありがとうございます=^▽^=
ご覧になりましたか?
本当に素敵でしたよね~

そして猫好きなら つい見入ってしまったはずの↓このニュース。
・ロイヤルウェディング、首相官邸のラリーもおめかし- AFPBB News
・【英王子挙式】「臨席」前にも厳しく見回り - MSN産経ニュース
遅ればせながら 我が家のお猫さま だいふくも
遠く日本からおめかしして祝福(笑)
だいふく君、英国紳士みたいよ~

☆2つの猫ブログランキングに参加中☆
ポチっと応援のクリックをして頂けると嬉しいです♪
いつもありがとうございます=^▽^=
おめでたい話をもうひとつ♪
いつも遊びに来てくださっている「ねこのひとりごと」のまちゃこさんが入籍されたそうです^^
おめでとうございます☆
まちゃこさん、相方さん、末永くお幸せに^^
晴天に恵まれたGW初日。
先日 押し入れからひっぱり出したひんやりプレートでのんびり過ごすお猫さま。
今年もお気に入りの場所になっています(笑)
お気に入りといえば・・・
だいふく君の新しいおやつ
ロイカナオーラルセンシティブ。
自分では ほとんど毛づくろいをしないだいふく君。
食後のうまうま洗顔も 超短時間&手抜き。
頬の内側に食べカス(フードの欠片)が残ったままでも平気な顔をしています(苦笑)
「そのままでは 歯に良くないはず

毎食後 歯磨きをしてあげるのは 無理><
と言って、近所には歯磨き効果のある猫用トリーツが売ってない・・・
飲み水に入れるタイプのデンタルケアも 何となく抵抗が^^;;
そこで、歯磨き効果のあるフード(総合栄養食)を
おやつとしてあげてみることにしました♪
さすがロイカナ大好きっ子!
袋を見た途端 走ってきておねだりw
どんなに頑張っても頭さえ入らない袋に必死に顔を突っ込むw
手を入れて取るというネコ知恵を働かせる余裕さえないようです(≧m≦*)
歯垢や歯石の除去には 毎食このフードだけを…と書いてありましたが、
だいふくの場合は「歯石予防と食べカスの除去」が目的なので、
食事の内容は変更せず、最後にデザート感覚で数粒だけ☆
(一日の摂取カロリーが増えないように量の調整はしてます^^)
フードにしてはかなり大きめの粒。
だいふくの主食・メールケアの2倍以上の大きさ☆
しっかりとした噛みごたえも有るようで、食べるのは大変そうですが、
一粒づつ カリッ☆カリッ☆と噛んで とても美味しそうに食べ、しっかりうまうま洗顔♪
お口も 食べカスゼロ!とてもきれいでした♡
美味しいおやつとひんやりプレートで
ゴロゴロご機嫌ウィークを楽しむお猫さまでした☆
いつもと同じのような気もしますけどねw
なお、カレンダーとは無縁のだいふく家では
ニンゲンもいつも通り バタバタな日々を送っています。
(むしろいつも以上に忙しい><)
☆2つの猫ブログランキングに参加中☆
ポチっと応援のクリックをして頂けると嬉しいです♪
いつもありがとうございます=^▽^=
今日も朝からご機嫌。そしてエラそうなお猫さま。
2台のタワーと猫部屋をGETし 態度も日に日にでかくなってます。
写真右下の白い物体はお猫さまの手ですw
今日は模様替えの末、
お猫さま部屋と化してしまった一室を簡単にご紹介します。
猫部屋になってしまったのは
我が家で一番日当たりがよく、眺めも風通しもいい南向きの部屋。
もともとお猫さまの私物で占領されかけていましたが・・・
ものすごーい圧迫感とともに タワーで完全占拠されましたw
そして壁側(西側)は お猫さまのアスレチック。
タワーから直接ソファーに降り、そのまま右端のタンスへ駆け上がります。
もちろんカーテンレールは 今も変わらずキャットウォークとして使われています(苦笑)
そして、この模様替えにより、また私はしんパパと同室に。。。
ぐっすり眠れぬ夜が続いています。。。
・・・理由はご想像にお任せしますw

【長所】 組み立て簡単・抜け毛が付きにくい。そして軽くて移動がラク♪
【短所】 台座が薄くて軽い為(?)簡単に倒れる

最初「2つのタワー間をジャンプして行き来できるように」と少し距離を置いて設置したのですが、
ジャンプして新タワーのカップに入ろうとした瞬間、
その衝撃で新タワーが一気に傾き 倒れそうになりました

(慌てて押さえたので無事でしたが すんごい怖かった~~><)
そこで安全の為、古いタワー(白)とぴったりくっつけて設置することに。。。
(なんちゃって突っ張り型タワー状態になってますw)
新タワーの耐荷重は6kg、お猫さまの体重は5.8kg
普通の使い方をする猫ちゃんなら起きない事故だと思うのですが、
だいふくのように激しい遊び方をする子は体重以外も計算しないといけないのだなーと改めて実感

楽しく遊ぶだいふくを横目に ちょっと緊張のモニター開始となりました
