横須賀初の保護猫カフェ『和猫かふぇ』2015年8月22日オープン!飼い猫(常駐スタッフ)達と家族募集中の保護猫達の様子をお伝えします。
* New entry *
08/01 近況報告と新入り子猫ズ
05/26 Happy Birthday!だいふく&よもぎ
05/19 第3回和猫かふぇフォトコンテスト開催のお知らせ
05/19 にんにん君正式譲渡
04/21 GW中の営業について
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて始めるか…と PCを開いた途端、
遊びの要求をする だいふく君

見上げる瞳が可愛いので 遊んであげることに
(それでいいのか~~~!!>自分)
ジャラシを取りに行ったら、しっかり先回りし
自分でお気に入りのトンボジャラシを見つけてきた。

それ、振るの疲れるから隠しておいたのに・・・
(っていうか、ちゃんと襖閉めとけよ!>自分)
一番障害物のない和室に移動してジャラシを振る。

が、いきなりダメだし
これでもか!とムキになってジャラシを振り続けると・・・

お!気になりだしたのね♪
(ダメだしの時とは手の位置が微妙に違います^^)

来た!

えぇぇ~~~~っ!
・・・ッ ドンッ☆
(カメラを跳び越え、私に体当たり…
)
正月休み中、パパといっぱい遊んだ だいふく君。
ジャラシより ジャラシを振るニンゲンに興味を示すようになってしまったようです^^;;
まぁ、他人には決して見せられないポーズ&動きでしたけどね(*/▽\*)いやんっ
☆2つの猫ブログランキングに参加中☆
ポチっと応援のクリックをして頂けると嬉しいです♪


いつもありがとうございます=^▽^=
以前ペピイでお買い物した時に付いたポイント(665p)が期限切れしそうだったので
"『東日本大震災』による動物救済へのポイント募金"に寄付しました^^
被災した動物たちが少しでも暖かい冬を過ごせますように☆
遊びの要求をする だいふく君
見上げる瞳が可愛いので 遊んであげることに

(それでいいのか~~~!!>自分)
ジャラシを取りに行ったら、しっかり先回りし
自分でお気に入りのトンボジャラシを見つけてきた。
それ、振るの疲れるから隠しておいたのに・・・
(っていうか、ちゃんと襖閉めとけよ!>自分)
一番障害物のない和室に移動してジャラシを振る。
が、いきなりダメだし

これでもか!とムキになってジャラシを振り続けると・・・
お!気になりだしたのね♪
(ダメだしの時とは手の位置が微妙に違います^^)
来た!
えぇぇ~~~~っ!

・・・ッ ドンッ☆
(カメラを跳び越え、私に体当たり…

正月休み中、パパといっぱい遊んだ だいふく君。
ジャラシより ジャラシを振るニンゲンに興味を示すようになってしまったようです^^;;
まぁ、他人には決して見せられないポーズ&動きでしたけどね(*/▽\*)いやんっ
☆2つの猫ブログランキングに参加中☆
ポチっと応援のクリックをして頂けると嬉しいです♪
いつもありがとうございます=^▽^=
以前ペピイでお買い物した時に付いたポイント(665p)が期限切れしそうだったので
"『東日本大震災』による動物救済へのポイント募金"に寄付しました^^
被災した動物たちが少しでも暖かい冬を過ごせますように☆
改めまして
あけましておめでとうございます☆

新年早々、たくさんのご訪問、おめでとうコメント&リプ、ありがとうございました^^
今年も だいふくにっきをよろしくお願いいたします
さて今日は だいふく家のお正月の様子をお伝えします♪
が、長いので流しながらご覧くださいね^^;;
お正月といえば「おせち」
だいふく家では 今年初めて猫用おせちにチャレンジしました~~~!!

中身は ササミのタタキ、真鱈の蒲鉾、きんとん風蒸しサツマイモ、
カツオ節入り玉子焼き、紅白なます風サラダ(オリーブオイル和え)、じゃこ(猫用)
じゃこ以外は全部手作り♪
調味料を使ってないだけで、ニンゲンも食べられます^^
(というか、しっかり美味しく食べましたw)
※ネコ用手作りごはんとしてそこそこバランスは取れている(はず)献立ですが、
猫の必須ミネラル・タウリンが不足しているので あげる時にサプリメントを混ぜました。

猫生初のおせち、どうぞ召し上がれ♪

だいふく君のお気に入りは ササミと玉子焼き。
玉子嫌いのだいふく君、カツオ節に騙されて喜んでがっついてましたw
ちなみに我が家に お重に入った人間用のおせちはありません(爆)
好きなものだけ作って適当に突っつくw

お雑煮も適当w

鴨肉・八つ頭・椎茸・シメジ・筍・人参・大根・生麩…と
まるで煮物のように具だくさんwwww
そして もうひとつお正月に欠かせないものが!
それはお年玉!!
だいふく君へのお年玉はカントリーロードのカリカリ

サンプルで頂いた物ですが、食いしん坊だいふく君には関係ないw
開けた途端、早くくれ!とすごい要求♪

試食中は何故か後頭部から背中の毛が立ちっぱなしw

そんなに美味しいの?と、私達も食べてみましたが(笑)
普段食べているロイカナと比べて、かなり塩気が少なく魚っぽい味でした。
だいふく君、気に入ってくれたかな?^^

誰も盗ったりしないわよw
なんか食べてばかりのお正月のようですが、
家族仲良く他の事も楽しんでます^^
たとえば・・・
元旦早々、自分でエコおもちゃの調達(苦笑)

・・・投げたのと違うの持ってきてる
酔っ払いの相手w

そして窓際警備。

初めての獅子舞見物w

ニンゲンをこき使うw

・・・毛繕いくらいひとりで出来るようになってよ(ぶつぶつ。。。)
と、こんな感じで過ごしております。
では、だいふく君、2012年の抱負をどうぞ♪


それって抱負っていう?(笑)
皆さまにとって幸多きいい年になりますように☆
あけましておめでとうございます☆
新年早々、たくさんのご訪問、おめでとうコメント&リプ、ありがとうございました^^
今年も だいふくにっきをよろしくお願いいたします

さて今日は だいふく家のお正月の様子をお伝えします♪
が、長いので流しながらご覧くださいね^^;;
お正月といえば「おせち」
だいふく家では 今年初めて猫用おせちにチャレンジしました~~~!!
中身は ササミのタタキ、真鱈の蒲鉾、きんとん風蒸しサツマイモ、
カツオ節入り玉子焼き、紅白なます風サラダ(オリーブオイル和え)、じゃこ(猫用)
じゃこ以外は全部手作り♪
調味料を使ってないだけで、ニンゲンも食べられます^^
(というか、しっかり美味しく食べましたw)
※ネコ用手作りごはんとしてそこそこバランスは取れている(はず)献立ですが、
猫の必須ミネラル・タウリンが不足しているので あげる時にサプリメントを混ぜました。
猫生初のおせち、どうぞ召し上がれ♪
だいふく君のお気に入りは ササミと玉子焼き。
玉子嫌いのだいふく君、カツオ節に騙されて喜んでがっついてましたw
ちなみに我が家に お重に入った人間用のおせちはありません(爆)
好きなものだけ作って適当に突っつくw
お雑煮も適当w
鴨肉・八つ頭・椎茸・シメジ・筍・人参・大根・生麩…と
まるで煮物のように具だくさんwwww
そして もうひとつお正月に欠かせないものが!
それはお年玉!!
だいふく君へのお年玉はカントリーロードのカリカリ
サンプルで頂いた物ですが、食いしん坊だいふく君には関係ないw
開けた途端、早くくれ!とすごい要求♪
試食中は何故か後頭部から背中の毛が立ちっぱなしw
そんなに美味しいの?と、私達も食べてみましたが(笑)
普段食べているロイカナと比べて、かなり塩気が少なく魚っぽい味でした。
だいふく君、気に入ってくれたかな?^^
誰も盗ったりしないわよw
なんか食べてばかりのお正月のようですが、
家族仲良く他の事も楽しんでます^^
たとえば・・・
元旦早々、自分でエコおもちゃの調達(苦笑)
・・・投げたのと違うの持ってきてる

酔っ払いの相手w
そして窓際警備。
初めての獅子舞見物w
ニンゲンをこき使うw
・・・毛繕いくらいひとりで出来るようになってよ(ぶつぶつ。。。)
と、こんな感じで過ごしております。
では、だいふく君、2012年の抱負をどうぞ♪
それって抱負っていう?(笑)
皆さまにとって幸多きいい年になりますように☆