横須賀初の保護猫カフェ『和猫かふぇ』2015年8月22日オープン!飼い猫(常駐スタッフ)達と家族募集中の保護猫達の様子をお伝えします。
* New entry *
08/01 近況報告と新入り子猫ズ
05/26 Happy Birthday!だいふく&よもぎ
05/19 第3回和猫かふぇフォトコンテスト開催のお知らせ
05/19 にんにん君正式譲渡
04/21 GW中の営業について
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は『迷探偵だいふく』の第2話をお届けします^^
第1話はこちら
だいふく探偵~!!どこですか~?
キョロ(。。ヘ))..(・・?)...ヘ(;・・)ゝキョロロ
あっ!いた!
もうっ 黙って出かけないで下さいよぉ~

そうなんです!また怪事件が発生したんです!!
詳しいことは現場でお話ししますので。
ほら早くっ!!
今回の事件現場はここ、和室の障子です。
この障子、よーく見てください!!

ね? 奇怪でしょ?
ふと気づいたら障子に 小さな穴がたくさん出来ていたんですぅ~

まぁ、今のところ 大きな被害とは言えないのですが、
見る度に少しずつ穴の数が増えているんですよねぇ。。。
このまま放置すると障子全体が穴だらけになっちゃいそうだし・・・
一体何が起きているのか、調べていただけませんか?

そんな~~
ニャンコ探偵だいふくさんだけが頼りなんですから~~~

・・・え?じっちゃん???

どうしましょうかねぇ。。。
あっ!そうそう!先ほど だいふく探偵の助手、しんパパから
今回の事件の捜査に役立つかも…と ビデオが届いたんですよ^^

ぼーっとしているようで 意外と気が利くんですねぇ、
家のあちこちに隠しカメラを用意したとか言ってましたよ^^

これで だいふく探偵の捜査の手間が減りますね♪
では、さっそく見てみましょう(^^)ノ
証拠ビデオw 21秒
携帯用動画リンク
えっと・・・これはもしかして???
どういう事ですかっ!?

だいふくくん、、、これ以上穴を増やさないでね~(笑)
第1話はこちら
だいふく探偵~!!どこですか~?
キョロ(。。ヘ))..(・・?)...ヘ(;・・)ゝキョロロ
あっ!いた!
もうっ 黙って出かけないで下さいよぉ~
そうなんです!また怪事件が発生したんです!!
詳しいことは現場でお話ししますので。
ほら早くっ!!
今回の事件現場はここ、和室の障子です。
この障子、よーく見てください!!
ね? 奇怪でしょ?
ふと気づいたら障子に 小さな穴がたくさん出来ていたんですぅ~
まぁ、今のところ 大きな被害とは言えないのですが、
見る度に少しずつ穴の数が増えているんですよねぇ。。。
このまま放置すると障子全体が穴だらけになっちゃいそうだし・・・
一体何が起きているのか、調べていただけませんか?
そんな~~
ニャンコ探偵だいふくさんだけが頼りなんですから~~~
・・・え?じっちゃん???
どうしましょうかねぇ。。。
あっ!そうそう!先ほど だいふく探偵の助手、しんパパから
今回の事件の捜査に役立つかも…と ビデオが届いたんですよ^^
ぼーっとしているようで 意外と気が利くんですねぇ、
家のあちこちに隠しカメラを用意したとか言ってましたよ^^
これで だいふく探偵の捜査の手間が減りますね♪
では、さっそく見てみましょう(^^)ノ
証拠ビデオw 21秒
携帯用動画リンク
えっと・・・これはもしかして???
どういう事ですかっ!?
だいふくくん、、、これ以上穴を増やさないでね~(笑)
ということで、だいふくの代わりに、初詣に行ってまいりました^^
選んだのは 東京立川にある阿豆佐味天神社・立川水天宮です。
まずは 鳥居をくぐる前に一礼。
手と口を清め、本殿に参拝。
そして、本殿右手にある境内社へ
この境内社にはたくさんの神社が合祀されており、
今回の真の目的地でもある、蚕影神社(猫返し神社・養蚕の神)も含まれています。
その昔、養蚕が盛んだったこの地域では
蚕の天敵であるネズミを退治してくれる猫を蚕の守り神として敬い、蚕影神社の祭神としたそうです。
つまり、この蚕影神社の神様は猫さま

『猫返し神社』と呼ばれるようになったのは わりと最近(20年くらい前)からで、
ジャズピアニストの山下洋輔さんの愛猫が、行方不明になった際、
猫を守り神とするこの蚕影神社に願掛けをしたら 無事に帰って来るということが2度続き、
その話をエッセイに書いたところ、行方不明の猫を返してくれる『猫返し神社』として有名になったそうです。
今では、全国の愛猫家が、愛猫の無事や健康祈願の為に参拝に訪れているそうです^^
やはり猫のことは猫神様にお願いした方が・・・ってことなんでしょうか?^m^
さっそく私も参拝~ (^人^)
すごい絵馬の数ですよね~
どうか、みんなの願いが叶いますように。。。
上の写真にも写っていますが、この子が『ただいま猫』と呼ばれる猫ちゃんの石像♪
どことなく だいふくに似てるかも^^ (親ばか) なんて思いながら ナデナデ。
そして、猫絵馬に だいふくの健康長寿の願いを託し、
ツイッターの猫友さんの愛猫ちゃんの病気平癒の絵馬も一緒に奉納してきました。
(お名前は個人情報ということで内緒ね。)
絵馬には書きませんでしたが、
みなさんの猫ちゃん達の健康長寿もちゃんと祈ってきましたよ~^^
絵馬と一緒にいただいた『猫守り』
破魔矢を持った とっても可愛い招き猫ちゃんです^^
だいふくにプレゼント
今年も一年健やかに過ごせますように。
だいふく君が、箱の中からこちらの様子をうかがっていたので、
カサカサと音を立てて気を引いてみたところ、、、
『だるまさんが転んだ』のような動きに!!
画面の前で『だるまさんが転んだ^^』と言いながら見ると楽しいかもですよ♪
だいふく流 だるまさんが転んだ 38秒
携帯用動画リンク
これ、『だるまさんが転んだ』という声をアテレコしたら
『だるまさんが転んだができるネコ』に見えちゃったりして?w
やらないけどwww
カサカサと音を立てて気を引いてみたところ、、、
『だるまさんが転んだ』のような動きに!!
画面の前で『だるまさんが転んだ^^』と言いながら見ると楽しいかもですよ♪
だいふく流 だるまさんが転んだ 38秒
携帯用動画リンク
これ、『だるまさんが転んだ』という声をアテレコしたら
『だるまさんが転んだができるネコ』に見えちゃったりして?w
やらないけどwww