横須賀初の保護猫カフェ『和猫かふぇ』2015年8月22日オープン!飼い猫(常駐スタッフ)達と家族募集中の保護猫達の様子をお伝えします。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハーネス、その後
以前購入したハーネス、覚えていらっしゃるでしょうか?
(購入時の記事はこちら)
その後も少しづつ練習を続けてきたのですが、
だいぶ さまになって来たので、もう一度お披露目^^
(購入時の記事はこちら)
その後も少しづつ練習を続けてきたのですが、
だいぶ さまになって来たので、もう一度お披露目^^
もういつでもお散歩に行けそうでしょ?

でも、まだ行きません。

だって、お猫さまは「完全室内飼い」だから
三種混合のワクチンしか接種してないもん。
うっかり外に出て病気貰ったら困るでしょ?

相変わらずベランダデビューもしていませんが、
もう少し室内散歩を楽しませていただきます(^m^*)
でも、まだ行きません。
だって、お猫さまは「完全室内飼い」だから
三種混合のワクチンしか接種してないもん。
うっかり外に出て病気貰ったら困るでしょ?
相変わらずベランダデビューもしていませんが、
もう少し室内散歩を楽しませていただきます(^m^*)
さて、お猫さまの体型がMとLのちょうど中間(ややLより)で
Lを購入したものの 微妙に合わなかったサイズですが、
ピッタリサイズに直しました。
お猫さまが一番気にしていたのは 袖ぐりの部分。
前身頃の幅が有り過ぎて、袖ぐりの位置がお猫さまの腕の位置と合わず、
肘(?)が出たり入ったり、動く度に着崩れたりしてたんです。
そのせいもあって、長時間着せておくと勝手に脱いじゃってました^^;
そこで幅の有り過ぎる前身頃の中心を裏から安全ピンで止め

試着させ様子を見ながら微調整。
そして安全ピンの部分だけしっかり縫う。

もともと少し大きめだった分、胸囲や胴囲には影響なし♪
むしろ肘の後ろがピッタリ身体に沿って着心地が良さそうです^^
で、今日の写真のようにしっくり着こなして
リードもつけられるようになってくれたというわけです^^
見た目より丈夫さが重要なので、裏は内緒w(手縫いだし^^;)
ちなみに裏の余った部分も切り落していないので
成長してきつくなったら縫い直せばOKのはず♪
ベスト型ハーネスは何とか着てくれるんだけど、
いつの間にか自分で脱いじゃうという方、是非挑戦してみてくださいね。
どこか1~2か所つまむだけで急にしっくりきちゃう場合も有りますよ☆
Lを購入したものの 微妙に合わなかったサイズですが、
ピッタリサイズに直しました。
お猫さまが一番気にしていたのは 袖ぐりの部分。
前身頃の幅が有り過ぎて、袖ぐりの位置がお猫さまの腕の位置と合わず、
肘(?)が出たり入ったり、動く度に着崩れたりしてたんです。
そのせいもあって、長時間着せておくと勝手に脱いじゃってました^^;
そこで幅の有り過ぎる前身頃の中心を裏から安全ピンで止め
試着させ様子を見ながら微調整。
そして安全ピンの部分だけしっかり縫う。
もともと少し大きめだった分、胸囲や胴囲には影響なし♪
むしろ肘の後ろがピッタリ身体に沿って着心地が良さそうです^^
で、今日の写真のようにしっくり着こなして
リードもつけられるようになってくれたというわけです^^
見た目より丈夫さが重要なので、裏は内緒w(手縫いだし^^;)
ちなみに裏の余った部分も切り落していないので
成長してきつくなったら縫い直せばOKのはず♪
ベスト型ハーネスは何とか着てくれるんだけど、
いつの間にか自分で脱いじゃうという方、是非挑戦してみてくださいね。
どこか1~2か所つまむだけで急にしっくりきちゃう場合も有りますよ☆
TRACKBACK
TrackbackURL
コメントは承認後の公開となります。
非公開をご希望の方はタイトルに「非公開」と記入して下さいね。
すぐにでもお散歩に行けそうですね~
ほんとに赤がよく似合ってるわぁ^^
お外の風も冷たくなってきましたもんね。
ゆっくりお部屋で練習してね^^
ホント、風が冷たいですよね~
あたたかい室内で楽しませていただきます^^
だいちゃんも得意げにみえますよ(^^)
こうやってお部屋で着る練習をしておけば将来ホントのお散歩もばっちり出来そうですね。
赤いベストがとても良くお似合いですよ~
お散歩はまだまだ先になりそうですが、
通院や帰省・有事の避難に使うものなので
ストレスを感じない位に慣れてくれたらいいなーと思ってます^^
もう慣れたもんだよね。
室内でこれだけ出来たら充分。
お部屋での散歩でいっぱい慣れてその後ベランダデビューでもいいもんね。
うちはベランダも出した事ないわ。
わ~凄いちゃんと微調整してあげたんだね。その方が安全だもんね。
うんほんと良い感じにフィットしてるよ。
それに赤色がとってもだいふくちゃんに合ってるね♪
ベランダ、そのまま出すのは怖いですものね。
間違って転落したり、お隣に迷惑かけたりしない位
コントロール出来るようになったら
出してあげようかな~と思ってます^^
ベランダデビュー&お外へ・・ですね~
冬過ぎてからかな^^?
そうですね~気温もだけど、練習の成果次第ですかね(笑)
しっくりきてますね♪
これでお散歩にも行けるね~(^-^)
これから寒くなるし、
春になったらなのかな?
春になったら行きたいですね~
でもはなちゃんたちみたいにいい子じゃないので
いつになる事やら(苦笑)
既製服はどうしたってぴったりにはならないし。
術後服も結局泣きながら手縫いで調整しました。
↑お裁縫嫌い
ハーネスを嫌がらずに着られるって重要ですもんね。
お家でお散歩、楽しんでね♪
人間だってサイズが合わない事が多いのだから
サイズ展開の少ない猫用はピッタリ合うなんて夢よね。
私もお裁縫大嫌いですよ~(裁縫だけじゃなく、家事全般嫌い><)