横須賀初の保護猫カフェ『和猫かふぇ』2015年8月22日オープン!飼い猫(常駐スタッフ)達と家族募集中の保護猫達の様子をお伝えします。
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2017年08月(1)
- 2017年05月(3)
- 2017年04月(2)
- 2017年03月(2)
- 2017年02月(2)
- 2017年01月(3)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(2)
- 2016年09月(5)
- 2016年08月(3)
- 2016年07月(1)
- 2016年05月(3)
- 2016年04月(3)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(4)
- 2016年01月(9)
- 2015年12月(10)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(7)
- 2015年09月(13)
- 2015年08月(8)
- 2015年07月(6)
- 2015年06月(5)
- 2015年05月(13)
- 2015年04月(14)
- 2015年03月(13)
- 2015年02月(11)
- 2015年01月(9)
- 2014年12月(9)
- 2014年11月(12)
- 2014年10月(14)
- 2014年09月(6)
- 2014年08月(2)
- 2014年07月(2)
- 2014年05月(2)
- 2014年04月(4)
- 2014年03月(3)
- 2014年02月(26)
- 2014年01月(14)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(13)
- 2013年10月(18)
- 2013年09月(17)
- 2013年08月(7)
- 2013年07月(1)
- 2013年06月(17)
- 2013年05月(22)
- 2013年04月(10)
- 2013年03月(8)
- 2013年02月(20)
- 2013年01月(22)
- 2012年12月(19)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(21)
- 2012年09月(13)
- 2012年08月(22)
- 2012年07月(13)
- 2012年06月(9)
- 2012年05月(17)
- 2012年04月(12)
- 2012年03月(13)
- 2012年02月(16)
- 2012年01月(21)
- 2011年12月(14)
- 2011年11月(7)
- 2011年10月(7)
- 2011年09月(4)
- 2011年08月(16)
- 2011年07月(24)
- 2011年06月(26)
- 2011年05月(12)
- 2011年04月(20)
- 2011年03月(19)
- 2011年02月(25)
- 2011年01月(27)
- 2010年12月(18)
- 2010年11月(23)
- 2010年10月(22)
- 2010年09月(19)
- 2010年08月(17)
- 2010年07月(19)
- 2010年06月(23)
- 2010年05月(29)
- 2010年04月(23)
- 2010年03月(22)
- 2010年02月(28)
- 2010年01月(27)
- 2009年12月(12)
- 2009年11月(17)
- 2009年10月(27)
- 2009年09月(31)
- 2009年08月(23)
- 2009年07月(21)
- 2009年06月(14)
- YouTube
-
だいふくの動画はこちらから
よちよち赤ちゃん猫時代の動画も有ります
-
だいふくの動画はこちらから
- E-MAIL .
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://daihukunikki.blog.shinobi.jp[PR]
- 2025/05/26 (Mon)01:37:38
- |
- Edit |
- ▲Top
おかいもの
親ばか夫婦は、また だいちゃんの為にお買いもの。

にゃに買ったの?
今回買ったのは、ニャッパ(猫草)とお水が美味しくなるという食器、
そして・・・
はじめて首輪~~~♪ (ドラえもん風)
早速、お試し
どう?お水美味しい??(ドキドキ・・・)

ごくごく ごくごく・・・
いつもより長く飲んでいる気もするけど・・・
美味しいと思ってくれているかは・・・不明
で、肝心の首輪のほうは・・・

ガジガジ!!
・・・やっぱり
だいちゃん!それはおもちゃじゃないのよ~

・・・え?違うの?
負荷がかかるとすぐ外れる練習用の首輪を選んだのですが、
ここまで簡単に外されるとは・・・
徐々に慣れていってくれるといいな^^
※ニャッパ(猫草)は、発芽したら報告します。
にゃに買ったの?
今回買ったのは、ニャッパ(猫草)とお水が美味しくなるという食器、
そして・・・
はじめて首輪~~~♪ (ドラえもん風)
早速、お試し

どう?お水美味しい??(ドキドキ・・・)
ごくごく ごくごく・・・
いつもより長く飲んでいる気もするけど・・・
美味しいと思ってくれているかは・・・不明

で、肝心の首輪のほうは・・・
ガジガジ!!
・・・やっぱり



・・・え?違うの?
負荷がかかるとすぐ外れる練習用の首輪を選んだのですが、
ここまで簡単に外されるとは・・・

徐々に慣れていってくれるといいな^^
※ニャッパ(猫草)は、発芽したら報告します。
http://daihukunikki.blog.shinobi.jp/Entry/81/おかいもの
- 2009/09/05 (Sat)23:59:15
- 頂き物・お買い物・モニター |
- TB() |
- コメント(3) |
- Edit |
- ▲Top
TRACKBACK
TrackbackURL
保護猫カフェ始めました
横須賀初の保護猫カフェ
『和猫かふぇ』OPEN
飼い猫4匹と新しい家族を待つ保護猫達があなたのお越しを待っています。保護猫を家族に迎えたい方はもちろん、純粋に猫と触れ合いたい方も大歓迎です。気軽に遊びに来てくださいね。
詳しくは和猫かふぇHPをご覧ください。
猫さま達の紹介
だいふく
キジ白 男の子 誕生日 5/26
8才

すあま
キジトラ 男の子 誕生日 7/20
3才
にゃんまる
キジ白 男の子 誕生日 8/8
5才
みれい
サバトラ 女の子 誕生日8/8
6才
よもぎ
キジトラ 男の子 誕生日5/26
1才
はく
白黒 男の子 誕生日 7/20
1才

★家族募集中の保護猫★
くるりん 黒白 男の子
1歳
★9月頃からトライアル開始予定★
こがね 茶白 男の子 1歳
☆正式譲渡決定☆
にんにん → だいきち
茶トラ 男の子
※年齢は推定年齢、全員去勢不妊手術済です。
authors : しん&みい
メールは ↓こちらから
キジ白 男の子 誕生日 5/26
8才
すあま
キジトラ 男の子 誕生日 7/20

にゃんまる
キジ白 男の子 誕生日 8/8

みれい
サバトラ 女の子 誕生日8/8

よもぎ
キジトラ 男の子 誕生日5/26
1才
はく
白黒 男の子 誕生日 7/20

★家族募集中の保護猫★
くるりん 黒白 男の子

★9月頃からトライアル開始予定★
こがね 茶白 男の子 1歳
☆正式譲渡決定☆
にんにん → だいきち
茶トラ 男の子
※年齢は推定年齢、全員去勢不妊手術済です。
authors : しん&みい
メールは ↓こちらから

ご訪問ありがとうございます。
あなたは
人目の
お客様です^^
2009.08.14~
頂いたコメントは感謝の気持ちで全て拝読していますが、多忙の為、個別のお返事はお休みさせていただいていますm(_ _)m
ブログ内検索
紹介していただきました^^
ネットTV
わいわいTV【ねこである。】
☆第30回 (2012.5.19)
☆第31回(2012.7.31)
ポータルサイト
Yahoo!映像トピックス
『リアル猫貯金箱』
TV番組
『NHKニュースおはよう日本』
~世界が注目ネット動画~
技あり!ネコちゃん
2012.8.27 テレビ東京系列
『仰天!パニックシアター』
2013.10.24 NHKBSプレミアム
『幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー』
#5 (写真のみ)
2014.07.31 BS 日テレ
「愛犬とお出かけ!夏の伊豆&軽井沢癒やし旅」
猫ちゃんコーナー
書籍
掲載報告記事はこちら
『猫のかわいい撮り方手帖 ~うちのコを世界一かわいく撮る~』
(2013.6.25発売)
ちまっと掲載^^ (P68)
雑誌
『わんにゃんパラダイスリターンズ』第16回
初の1ページまるごと掲載!
※表紙は飾ってません^^;
ねこ漫画誌
ねことも6月号(2014.4.16発売)
いちばんやさしい!ネコと気持ちが通じ合える本<2015.2.20発売>
見開き2ページ!!
本編中にもたくさんの写真を使って頂きました。
website
Dai-Chan the Happy Tabby Boy
その他にも多くのサイトやブログで紹介していただいて^^;
皆さま、ありがとうございます☆
★画像等の無断転載・配布etc禁止
ブロ友さんも画像を使用する際には必ず事前に連絡をお願いします。
(08/01)
(05/26)
(05/19)
(05/19)
(04/21)
だいふくにっきはリンクフリーです。
ご自由にどうぞ(*^^*)
広告
PR
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
コメントは承認後の公開となります。
非公開をご希望の方はタイトルに「非公開」と記入して下さいね。
陶器の入れものを使っているのですが
猫ちゃんに聞きたい^^!
ニャッパの箱のイラストがかわいいですね!
56ニャンの初めての首輪
ポッチンと取れちゃったのですね^^;
うちのも引っ張ると取れる首輪なのですが
だいふくちゃん取って遊んじゃうなんて
さっすが大物です♪pp
期待しちゃお~♪(^^♪
お水は大事ですものね^^
今までのお皿も含め、お水は3か所に置いてあるので、
このお皿の水を好んで飲むようになるのか
しばらく様子を見て またご報告しますね^^
ニャッパの箱、可愛いですよね♪
食べてくれるか不安だったのですが、つい買っちゃた^^;
首輪を袋から出した時から目が輝いていたので、
遊んじゃうだろうなーと思っていましたが、
こんなにすぐおもちゃ化するとは・・・
可愛い首輪の似合う子への道のりは険しいかも・・・
でも首をカリカリしただけで外れちゃうんですよね~~
で、56ニャンの普通の首輪を買ったら、今度はちゃんと着けてくれてます(*^_^*)カリカリしても外れませんし♪
猫のためには、鈴とか華美な飾りはない方が良いみたいですね。小さいころから着けてれば嫌がらないのでしょうが(^_^;)
安全だけど、本当に簡単に外れちゃいますよね(苦笑)
普通の首輪はちゃんとつけてくれてるのね。
機嫌のいい時を狙ってもう少し練習させてみて、、、
それでも外しちゃうようなら、うちも普通のを試してみるわね♪
教えてくださってありがとう^^
私もシンプルで軽いほうが猫の負担が少なくていいと思います。
(勿論、全然気にしないおりこうさんもいるのだと思いますが^^;)
ただ、万一 迷子になった時の為に、連絡先がすぐ分かるようにしたいと。。。
マイクロチップも検討中ですが、まだ身体が小さいし^^;
それに多少なりとも首に何かある状態に慣れておいてもらわないと、
去勢手術後のカラーでパニックになりそうな気が
ニャッパは買ったほうが衛生的っすね!
ウチは高いから外から、たまに採ってやる程度です
エサは毛玉対応の物を選びますね
首輪は僕はやらない主義ですが・・
んー。。。どうなんでしょ^^;
一応、普通の器とこの器での水道水汲み置き実験はしたらしいです。
その結果、成分に差が出ていたとの結果報告はされてますが
(水道水の刺激が減るとか???←良く分かっていない^^;)
味覚・好みはそれぞれですので 実際どうなのかはわかりません^^;
ニャッパ…確かに高いです(汗)
近所に代わりになりそうな草も生えているのですが、、、
衛生面と安全性ということで、うちは種から育てることにしました。
近くに交通量の多い道路もあるので排気ガスも心配だしネ^^;
毛玉対応ごはんって便利ですよね♪
もし、猫草食べてくれなかったら考えたかもしれないけれど、
喜んで食べてくそうなので、うちはお世話にならなくて大丈夫かも。
猫に首輪をすることについては賛否両論だと思います。
↑上のしまぺんぎんへのお返事と少しかぶりますが、
個人的には、万一、迷子になった時の手がかりに...と思っています。
ブルンさんもご存じだと思いますが、街角に猫がいるのが普通の町なので、
見慣れない子がふらふら歩いてても、迷子なのかお散歩中の猫ちゃんか、
新入りの野良ちゃんなのかの判別が難しいの場所なのよね。
まぁ、取れちゃったら意味無いんだけど(苦笑)