横須賀初の保護猫カフェ『和猫かふぇ』2015年8月22日オープン!飼い猫(常駐スタッフ)達と家族募集中の保護猫達の様子をお伝えします。
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2017年08月(1)
- 2017年05月(3)
- 2017年04月(2)
- 2017年03月(2)
- 2017年02月(2)
- 2017年01月(3)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(2)
- 2016年09月(5)
- 2016年08月(3)
- 2016年07月(1)
- 2016年05月(3)
- 2016年04月(3)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(4)
- 2016年01月(9)
- 2015年12月(10)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(7)
- 2015年09月(13)
- 2015年08月(8)
- 2015年07月(6)
- 2015年06月(5)
- 2015年05月(13)
- 2015年04月(14)
- 2015年03月(13)
- 2015年02月(11)
- 2015年01月(9)
- 2014年12月(9)
- 2014年11月(12)
- 2014年10月(14)
- 2014年09月(6)
- 2014年08月(2)
- 2014年07月(2)
- 2014年05月(2)
- 2014年04月(4)
- 2014年03月(3)
- 2014年02月(26)
- 2014年01月(14)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(13)
- 2013年10月(18)
- 2013年09月(17)
- 2013年08月(7)
- 2013年07月(1)
- 2013年06月(17)
- 2013年05月(22)
- 2013年04月(10)
- 2013年03月(8)
- 2013年02月(20)
- 2013年01月(22)
- 2012年12月(19)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(21)
- 2012年09月(13)
- 2012年08月(22)
- 2012年07月(13)
- 2012年06月(9)
- 2012年05月(17)
- 2012年04月(12)
- 2012年03月(13)
- 2012年02月(16)
- 2012年01月(21)
- 2011年12月(14)
- 2011年11月(7)
- 2011年10月(7)
- 2011年09月(4)
- 2011年08月(16)
- 2011年07月(24)
- 2011年06月(26)
- 2011年05月(12)
- 2011年04月(20)
- 2011年03月(19)
- 2011年02月(25)
- 2011年01月(27)
- 2010年12月(18)
- 2010年11月(23)
- 2010年10月(22)
- 2010年09月(19)
- 2010年08月(17)
- 2010年07月(19)
- 2010年06月(23)
- 2010年05月(29)
- 2010年04月(23)
- 2010年03月(22)
- 2010年02月(28)
- 2010年01月(27)
- 2009年12月(12)
- 2009年11月(17)
- 2009年10月(27)
- 2009年09月(31)
- 2009年08月(23)
- 2009年07月(21)
- 2009年06月(14)
- YouTube
-
だいふくの動画はこちらから
よちよち赤ちゃん猫時代の動画も有ります
-
だいふくの動画はこちらから
- E-MAIL .
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://daihukunikki.blog.shinobi.jp[PR]
- 2025/05/26 (Mon)01:39:36
- |
- Edit |
- ▲Top
だいふく園芸部 本格始動?
今日もベランダミニ菜園を見守るだいふく君。

バジル君も期待に応えるかのように元気にすくすく育ってます♪
が、園芸部長だいふくの視線は違う方向にw

だいふく君がバジル君そっちのけで見つめているのは
バジルの前に置かれたミズナの新芽。

実はあの後、初心者でも育てられる水菜の栽培キット↓を購入していたんです(笑)

せっかく育てるんだもん、だいふく君も食べられる方がいいよね~^^

ん~・・・あと2週間くらいかな? ←テキトーw
それまで頑張って育ててね~^^←他力本願w


え?もう終わりなの?

・・・悟ってるしwww

なんだ、ホントは嬉しいんだw
可愛い奴め(*^^*)σつんつん☆
☆2つの猫ブログランキングに参加中☆
ポチっと応援のクリックをして頂けると嬉しいです♪


いつもありがとうございます=^▽^=
バジル君も期待に応えるかのように元気にすくすく育ってます♪
が、園芸部長だいふくの視線は違う方向にw
だいふく君がバジル君そっちのけで見つめているのは
バジルの前に置かれたミズナの新芽。
実はあの後、初心者でも育てられる水菜の栽培キット↓を購入していたんです(笑)
せっかく育てるんだもん、だいふく君も食べられる方がいいよね~^^
ん~・・・あと2週間くらいかな? ←テキトーw
それまで頑張って育ててね~^^←他力本願w
え?もう終わりなの?
・・・悟ってるしwww
なんだ、ホントは嬉しいんだw
可愛い奴め(*^^*)σつんつん☆
☆2つの猫ブログランキングに参加中☆
ポチっと応援のクリックをして頂けると嬉しいです♪
いつもありがとうございます=^▽^=
http://daihukunikki.blog.shinobi.jp/Entry/548/だいふく園芸部 本格始動?
TRACKBACK
TrackbackURL
保護猫カフェ始めました
横須賀初の保護猫カフェ
『和猫かふぇ』OPEN
飼い猫4匹と新しい家族を待つ保護猫達があなたのお越しを待っています。保護猫を家族に迎えたい方はもちろん、純粋に猫と触れ合いたい方も大歓迎です。気軽に遊びに来てくださいね。
詳しくは和猫かふぇHPをご覧ください。
猫さま達の紹介
だいふく
キジ白 男の子 誕生日 5/26
8才

すあま
キジトラ 男の子 誕生日 7/20
3才
にゃんまる
キジ白 男の子 誕生日 8/8
5才
みれい
サバトラ 女の子 誕生日8/8
6才
よもぎ
キジトラ 男の子 誕生日5/26
1才
はく
白黒 男の子 誕生日 7/20
1才

★家族募集中の保護猫★
くるりん 黒白 男の子
1歳
★9月頃からトライアル開始予定★
こがね 茶白 男の子 1歳
☆正式譲渡決定☆
にんにん → だいきち
茶トラ 男の子
※年齢は推定年齢、全員去勢不妊手術済です。
authors : しん&みい
メールは ↓こちらから
キジ白 男の子 誕生日 5/26
8才
すあま
キジトラ 男の子 誕生日 7/20

にゃんまる
キジ白 男の子 誕生日 8/8

みれい
サバトラ 女の子 誕生日8/8

よもぎ
キジトラ 男の子 誕生日5/26
1才
はく
白黒 男の子 誕生日 7/20

★家族募集中の保護猫★
くるりん 黒白 男の子

★9月頃からトライアル開始予定★
こがね 茶白 男の子 1歳
☆正式譲渡決定☆
にんにん → だいきち
茶トラ 男の子
※年齢は推定年齢、全員去勢不妊手術済です。
authors : しん&みい
メールは ↓こちらから

ご訪問ありがとうございます。
あなたは
人目の
お客様です^^
2009.08.14~
頂いたコメントは感謝の気持ちで全て拝読していますが、多忙の為、個別のお返事はお休みさせていただいていますm(_ _)m
ブログ内検索
紹介していただきました^^
ネットTV
わいわいTV【ねこである。】
☆第30回 (2012.5.19)
☆第31回(2012.7.31)
ポータルサイト
Yahoo!映像トピックス
『リアル猫貯金箱』
TV番組
『NHKニュースおはよう日本』
~世界が注目ネット動画~
技あり!ネコちゃん
2012.8.27 テレビ東京系列
『仰天!パニックシアター』
2013.10.24 NHKBSプレミアム
『幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー』
#5 (写真のみ)
2014.07.31 BS 日テレ
「愛犬とお出かけ!夏の伊豆&軽井沢癒やし旅」
猫ちゃんコーナー
書籍
掲載報告記事はこちら
『猫のかわいい撮り方手帖 ~うちのコを世界一かわいく撮る~』
(2013.6.25発売)
ちまっと掲載^^ (P68)
雑誌
『わんにゃんパラダイスリターンズ』第16回
初の1ページまるごと掲載!
※表紙は飾ってません^^;
ねこ漫画誌
ねことも6月号(2014.4.16発売)
いちばんやさしい!ネコと気持ちが通じ合える本<2015.2.20発売>
見開き2ページ!!
本編中にもたくさんの写真を使って頂きました。
website
Dai-Chan the Happy Tabby Boy
その他にも多くのサイトやブログで紹介していただいて^^;
皆さま、ありがとうございます☆
★画像等の無断転載・配布etc禁止
ブロ友さんも画像を使用する際には必ず事前に連絡をお願いします。
(08/01)
(05/26)
(05/19)
(05/19)
(04/21)
だいふくにっきはリンクフリーです。
ご自由にどうぞ(*^^*)
広告
PR
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
コメントは承認後の公開となります。
非公開をご希望の方はタイトルに「非公開」と記入して下さいね。
水菜美味しいから好き♥
もちろん、うちのこじろうも水菜のお裾分けを狙ってますよー。
だいふくくんも食べたいよね!?
早く育って欲しいー(^_−)−☆
こじろう君も水菜が好きなんですね☆
だいふくも好きなんですよ~♪
猫草にしようかと思ったんだけど、せっかく育てるなら
家族みんなで一緒に食べられるものの方がいいかなーと^^
うち、プランターはいっぱいあるんだけど 土がなくてね~(爆)
で、思わずキットで買っちゃいました^^;
特にこれはサラダ用らしくて、普通のより早く育って柔らかいとか♪
もう楽しみで楽しみで♡(自分が食べたかっただけかもwww)
育ったら試食報告しますね^^
いや~昨日の動画の「こんばんは」が可笑しくて。
なんだか頭に残りそうなくらいなんだけどー。
わー栽培キットいいね~新鮮な水菜美味しそう。
私なんて猫草でもすぐ枯らしちゃうほうだから心配だわ(笑)
バジルの葉っぱが凄く青々してて綺麗だね。
だいふくちゃんも期待してるんだよね~♪
箱座りしてるショットのムッチリ感がいいわ~
いえいえ、こちらこそなかなかコメントできなくてすみません^^;;
いい里親さんが見つかって、本当にに良かったですね^^
あ、私もです~(爆)>頭に残る
自分の声なのに気付くとぐるぐる回ってるwww
栽培キット、いいですよ~♪
私もすぐ枯らしちゃう方なのですが(サボテンも枯らすw)
一ヶ月位で成長して収穫しちゃうものなら何とかなるかも…と(笑)
だいふくの力を借りつつ、がんばって育てます^^
箱座りしても「ちんまり」や「ふっくら~」にはならず
「むっちり」「どっしり」ですよね(笑)
男の子だからかしら?
みずみずしくっておいしそう♪
もう収穫できそうですね♪
↓、動画の「こんばんは♪」が耳について離れないです。
だいふくちゃん、かわいい~~♪
ちゃんとごあいさつできるんですねえ。
今度は「こんにちは」でいかがでしょ?(笑)
きっとマンションのベランダだからかもですね^^
収穫も 少しづつ始めてます♪
(一気に刈り取る勇気がないので ちまちまとですがw)
動画も見て下さってありがとうございます^^
「こんにちは」も やりたいんですけどね~
何度試しても「こんばんは」以外では反応しない子だったので
映像が無いんです(笑)
プランターまで付いてて、なんて親切♪
バジルもとっても美味しそうに
育ってますねぇ(*^▽^*)
だいふく君、水菜を食べるんですか?
スゴイですね(@_@)
ウチのは猫草ですら怪しいもんです( ̄w ̄)ぷっ
ホント便利な時代ですよね~(笑)
だいふくは野菜好きの草食系ニャンコなんですよ~
キッチンでも まず狙うのは生野菜www
お刺身を素通りして大根のツマやサラダにまっしぐらww
最近、家庭菜園してるブログの方が多いわ!!
私はすぐ植物枯らしちゃうタイプなので、
やってみたいけど無理な気がする~。
暇さえあれば様子を見に行ってるんですよ(笑)
最近流行ってますよね~^^>家庭菜園
私もすぐ枯らしちゃうのですが、刺激されて始めちゃいました^^;
sallyさんも是非一緒に!…と言いたいけど、
はなちゃんとの旅行のほうが大事だから始めないでね(笑)