横須賀初の保護猫カフェ『和猫かふぇ』2015年8月22日オープン!飼い猫(常駐スタッフ)達と家族募集中の保護猫達の様子をお伝えします。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自動給餌器買ってみた♪
少し前の事ですが、
自動給餌器(オートマチックペットフィーダー)を買いました。

皆様もご存じのようにお留守番が苦手なだいふく。
その為、我が家は 長時間留守にすることは無い(出来ないw)
そして一食分を一度に食べると吐くw(毎食3回位に分けてますw)
なので「自動給餌器=縁の無いもの」と思っていたのですが、
日中はともかく朝が辛い!
(毎朝夜明け前から「ハラヘッター」と大騒ぎですから
)
朝だけでもゆっくりしたい><と言う思いから、
一時間ごとに好きな時間にセットできる給餌器を買っちゃいました(笑)
フタを外すとこんな感じ。

黒い部分はフタも含めて全部外して丸洗いOK♪
普通は4食分をセットするのでしょうけど、だいふくの場合は
一食分を小分けにして、AM3時、4時、5時…とあげるわけですwww
最初は「何者?」と言う顔で遠巻きに見ていましたが、
空腹の猫に怖いものは無い!
じゃなかったw
腹ペコだいふくに怖いものは無いwww
フタが開き「だいふくさーん、ゴハンですよ~」の声がすると、

ダッシュで駆けよりしっかり完食♪(笑)
そして
しつこいまでに隙間にちょっかいを出し(次のゴハンが匂うらしいw)

この音、結構うるさいです…
その後・・・
「足りない!」と追加の要求

これ、昼間の再現写真なので「その場で」ですけど、
実際は 「枕元まで追加要求」に来てくれます
さらに

抗議の座り込みwww
未だに「足りない」と言いに来ますが、
私が寝ていても 時間になれば次のゴハンが出てくると覚えたらしく、
起こし方が少しだけ優しくなりました^^
このままいけば、朝寝坊も夢じゃない!?
ちなみに・・・
4回分セットできるはずのこの機械、
中にゴハンがある!と気付いた器用なだいふく君が
待ちきれないとスライドロックを外して内蓋をこじ開けてしまう為、
3回分しかセットしてませんwww
☆2つの猫ブログランキングに参加中☆
ポチっと応援のクリックをして頂けると嬉しいです♪


いつもありがとうございます=^▽^=
自動給餌器(オートマチックペットフィーダー)を買いました。
皆様もご存じのようにお留守番が苦手なだいふく。
その為、我が家は 長時間留守にすることは無い(出来ないw)
そして一食分を一度に食べると吐くw(毎食3回位に分けてますw)
なので「自動給餌器=縁の無いもの」と思っていたのですが、
日中はともかく朝が辛い!
(毎朝夜明け前から「ハラヘッター」と大騒ぎですから

朝だけでもゆっくりしたい><と言う思いから、
一時間ごとに好きな時間にセットできる給餌器を買っちゃいました(笑)
フタを外すとこんな感じ。
黒い部分はフタも含めて全部外して丸洗いOK♪
普通は4食分をセットするのでしょうけど、だいふくの場合は
一食分を小分けにして、AM3時、4時、5時…とあげるわけですwww
最初は「何者?」と言う顔で遠巻きに見ていましたが、
空腹の猫に怖いものは無い!
じゃなかったw
腹ペコだいふくに怖いものは無いwww
フタが開き「だいふくさーん、ゴハンですよ~」の声がすると、
ダッシュで駆けよりしっかり完食♪(笑)
そして
しつこいまでに隙間にちょっかいを出し(次のゴハンが匂うらしいw)
この音、結構うるさいです…

その後・・・
「足りない!」と追加の要求

これ、昼間の再現写真なので「その場で」ですけど、
実際は 「枕元まで追加要求」に来てくれます

さらに
抗議の座り込みwww
未だに「足りない」と言いに来ますが、
私が寝ていても 時間になれば次のゴハンが出てくると覚えたらしく、
起こし方が少しだけ優しくなりました^^
このままいけば、朝寝坊も夢じゃない!?
ちなみに・・・
4回分セットできるはずのこの機械、
中にゴハンがある!と気付いた器用なだいふく君が
待ちきれないとスライドロックを外して内蓋をこじ開けてしまう為、
3回分しかセットしてませんwww
☆2つの猫ブログランキングに参加中☆
ポチっと応援のクリックをして頂けると嬉しいです♪
いつもありがとうございます=^▽^=
※ベッツショップさんで購入。(現在売り切れ)
現在の楽天最安値は こちらから見れます^^
TRACKBACK
TrackbackURL
コメントは承認後の公開となります。
非公開をご希望の方はタイトルに「非公開」と記入して下さいね。
うちは留守番が多いから欲しいなと思ってたところでした。
だいふくくん、次のご飯タイムまで我慢できないんだぁ。
匂いかいでるとこや、座り込み抗議が、、、
面白すぎる☆〜(ゝ。∂)
お留守番中もだけど、帰宅が遅くなりそうな時にも便利かもですよ^^
(破壊されなければ、ですけどw)
そうなの~
吐き戻し防止の為、小分けにしてるっていうのも有るけど
手の先も入らないほどの隙間にものすごい執着(ほとんど執念w)してます。
(しかも何故か掘るw)
実物は不満オーラ出しまくりでもっと面白いですよ~w
お見せできないのが 本当に残念。
やはりだいちゃんも早々と腹減りになるのですね~
毎日3:40分にご飯をだしてくれるので
ほんとに助かります^^;
これ、ホント便利ですよね~
(破壊されるんじゃないかという心配はあるけどw)
早起きな息子を持つと苦労しますよね(笑)
うちも起こさないようになってくれるといいなぁ。。。
うちも1匹か2匹だと朝に使ってた。ってかそういう使い方したかったー。うち食べるご飯の種類がバラバラ&一人が一気に食べちゃうって心配があるから(涙)
毎朝2時に起こされて辛いーー今日も起こされたし。
一食を3回にとは凄いね。
それでも起こすんだね(笑)
起こし方が優しくなったってプププ~可笑しい。
スライドロックを外して内蓋を?さすが賢いだいふくちゃんだわ~やるねー!!
朝寝坊も夢じゃないって?羨ましい!!!(≧∀≦)
うんうん、多頭飼いで年齢やゴハン・タイミングに違いがあると
自動化は難しいですよね~
特に食いしん坊さんがいると(笑)
そうなの。大食いなのに胃が小さいみたいなんですよね~
小分けにしないと一気食いから吐き戻ししちゃって^^;;
猫らしくだら食いを覚えて欲しいんだけど、出来ない性格みたいw
賢いっていうかゴハンに対する執念かも(笑)
ちかさんの所のタッパー開け名人もきっと開けちゃうと思いますよw
そのうち強硬手段に出て、
これを壊してしまいそうな気がするのは私だけでしょうか…。(笑)
朝、せがまれるのはつらいですものねえ、
これで寝不足解消となればいいですね♪
私もそんな気がwww
でも今のところ大丈夫みたいです♪
食べたさの執念で壊されそうで恐ろしいわ(^^;
だいふくちゃん、上手く使ってくれてますねえ。
↓の記事で今年は柏餅を食べてない!と思い出しました。
あー食べたーい。
食べ物のパワーってすごいですものね~(笑)
うちも食べ物への執着がすごい子なのでヒヤヒヤしてますが、
今のところ内蓋以外は無事です^^
柏餅、まだでしたか!珍しいですね。
今からでも食べて下さいね~
あはは、どこの猫さんも同じなんですね~
うちは寝込みだけじゃなくいつでもですが(--;
そして鼻ではなく耳を狙ってくれます
絶対猫ってツボを心得てますよねwww