忍者ブログ

横須賀初の保護猫カフェ『和猫かふぇ』2015年8月22日オープン!飼い猫(常駐スタッフ)達と家族募集中の保護猫達の様子をお伝えします。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

猫のトイレ考(前編)
くりひなママさんのリクエストにお応えしてだいふく猫地蔵に帽子を被せてみました。
可愛い?
やっぱりサンタ帽じゃダメか~www


さて、今日の更新です。
先日のにゃん×3セミナー報告の時に、質問だけしておいて続きを書けずにいた猫のトイレの話を
頂いた資料を元に、先生の話を思い出しながらまとめてみました。

が、下書きの段階でかなり長いので2回に分けさせていただきます^^;
それでも文字多めの長文なので携帯の方は特に読みにくいと思います
よろしければお付き合いください^^

最初に以前アップした時に当てはまった方の多かった満足度チェックをもう一度。
おうちの猫ちゃんの行動を思い出しながら再確認して下さいね。
ネコのトイレ満足度チェック
この質問、全く当てはまらない方って珍しいと思います。
実際、セミナー会場でもゼロという方は ほとんどいらっしゃいませんでした^^;

つまり 室内で暮らすほとんどの飼い猫さん達は
「ホントはちょっと違うんだけどにゃー」と思いつつ、毎日使ってくれている
ということになります。


猫ちゃんの不満のサインを確認した所で本題へ。

まず、ネコという生き物としての理想のトイレですが、
「見通しが良く、日当たり良好で、適度に乾燥した柔らかな土(砂)があり、
心地よい風が吹く広い空き地のど真ん中である。」


「おい!それは無理だろう!」という声も聞こえてきそうですが、
トイレを選び放題の外猫さんがトイレにしている場所って確かにそんな感じですよね^^;;

↓この子は近所の外猫さんですが、道路から丸見えなのに平然とw
ほりほり・・・・・
後ろの茂みに入ればいいのに…と思っていましたが、この解放感が好きだったんですねw

が、現実として室内で暮らす猫にこんなトイレを用意する(出来る)人はいないと思います。
物理的な理由もですが、健康管理や安全面を考えたら絶対無理!


では、そんな室内飼いの猫にとってトイレの不満ってどんなもの?
飼い主さんとネコの言い分を比べてみましょう。
おうちでお使いのトイレを思い出しながら比べて見て下さいね。
猫と飼い主さんの言い分
う゛…耳が痛い><

では、猫の言い分に少しでも近づけるには。。。という事で家の中での理想のトイレです。
(百猫百色なので育った環境や性格によって個体差はあります)

トイレの大きさ猫の長さの最低1.5倍!
実は市販のトイレではほとんどの猫にとって小さすぎるということが判明
可能ならばベッド下や押し入れ用に売っているプラスチックの衣装ケースに砂を入れ猫のトイレにするのがいいそうです。深さは猫ちゃんが出入りしやすい割と浅めのものがお勧めとのこと。
ふちに手をかけて立って用を足す猫さん、実はもっと後ろにスペースが欲しかっただけなのかもしれません^^;;



フードはないほうがいい
砂の飛び散りを考えてフード付きトイレにする方も多いと思います。
が、本来青空の下で用をたす生き物である猫にとって カバーは邪魔なだけ
うちのトイレ、臭くて狭いにゃ~~と思いながらしているとしたら??
急いでトイレから飛び出したり、入り口から顔を出して用をたすのも分かる気がします^^;



トイレの場所
コアエリア(生活の中心エリア)からそんなに離れていない場所が望ましい。
お風呂場やトイレは洗濯機や乾燥機などうるさい家電製品があったり、温度管理がおろそかになりがちなので、どうしても行くのがおっくうになり、ギリギリまで我慢することがあるそうです。
また、暗闇でも見えるという猫ですが、昼間も真っ暗な場所よりも 多少自然光の入る明るい場所のほうが落ち着いて用を足す子が多いとの事でした。



トイレの数猫の数+1
多頭飼いの猫ちゃんでも仲良く一個を使っているわよ~というお宅も多いと思いますが、
実はどちらかが順番待ちをしていたり、本当は別がいいと思っている場合も多いので、トイレの数を増やしてあげて下さいとのことです。
中には気分や大・小で使い分ける子もいるそうです。

ただ、8猫いるから9個というのは現実として難しいですよね。
家じゅうがネコのトイレだらけになっちゃうし^^;;
そういう場合は 猫同士が鉢合わせしないレベルの数で出来るだけ多く(最低でも3個とか4個とか)にして、出来るだけ大きなサイズのものにして、いつも綺麗な状態を保ってあげて下さいとの事でした。


砂は細かい砂状のものをたっぷりと!
用を足す時にホリホリ埋め埋めが猫の正しいトイレマナー。
飛び散りの少ない大粒の砂は、猫にとって掘りにくく埋めにくいんです

8にゃんと暮らす先生のお勧めは 粒の細かい鉱物系の固まる砂だそうです。
(飼い主さんのお掃除の都合や猫ちゃんの好き嫌いもありますけど^^;)

そして可愛い猫さんの気持ちを優先するか、部屋のきれいさを選ぶかは飼い主さん次第ですが…とも。
痛い所ついてきますよね
猫もニンゲンと一緒なんです
この記事をきっかけに、おうちの猫ちゃんのトイレ、少し考えてみようかな…と思っていただければ嬉しいです^^


ご存じだと思いますが 環境の変化を嫌う猫ちゃんのトイレを変更する際の注意点を。。。
猫のトイレの変え方


ちなみに。
だいふくが当てはまったのは短時間しかトイレにいない(掘らない埋めない)でした
毎回ではないのですが、まっすぐ入ってすっと座って用を足し、そのまま出てくる事があります。
用を足したらすぐチェックと掃除をするので 気を使ってすぐ出てくれてるのかな?とか、
遊びの途中だから?なんて思っていましたが、原因はそれだけではなかったようです

次回は 頂いたアドバイスと猫砂のヒミツなどをお送りする予定です。


長文にお付き合いいただきありがとうございました^^

☆2つのブログランキングに参加中☆
人気ブログランキング(猫ブログ)へにほんブログ村 猫ブログ
いつもありがとうございます☆


※現在、コメントのお返事を休ませていただいていますm(_ _)m

後編はこちら>>
  
COMMENT

 
コメントは承認後の公開となります。
非公開をご希望の方はタイトルに「非公開」と記入して下さいね。
 
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS
 
    
お名前などの記入漏れが無いか 送信前に確認してね^^
無題
参考になりました~!
うちは一匹に対しトイレ二個、設置してますよ。
それで、大と小でトイレを使い分けてます!
大の時は四角いおトイレで、
小のときはオマルタイプのおトイレで、、、

フードしてないからお掃除大変だけど、ニャンコのためにはマメに掃除しなきゃ!
  • こじろうママ さん |
  • URL |
  • 2011/02/24 (15:44) |
  • Edit |
  • 返信
無題
参考になります~というか
耳が痛い痛い^^;;
にゃんの数+1…そうですよね^^;
いたたたっ☆
大きな粒よりも小さな粒いたたたっ☆
あー針のむしろの飼い主です/(^O^;)\
どうしてうちの兄ちゃんが
窓際の方のトイレが好きなのか
良く理解できました^^;
  • れお君の母 さん |
  • URL |
  • 2011/02/24 (21:29) |
  • Edit |
  • 返信
無題
ものすごくためになりました!ありがとうございます。
ナナは保護前は両親の栃木ハウスの花壇や畑でしてましたから
なおさら「広い所でしたい」願望があるのかも、って思いました。
だいふく君と同じで掘らない、埋めないのでトイレの滞在時間がものすごく短い。( ̄▽ ̄;)
比較的大きいトイレなんですが、きっと大きさ足りないんですねぇ。
ムーさんは不思議と一つも当てはまらないんですよね・・・おバカちゃん??

先日、空気清浄機付き猫トイレなるものを発見しまして。
すんげぇ高いんですが、ちょっと欲しい・・・。
(主人に止められました(=ω=))
無題
初めまして。
猫の日会に参加させていただきますぼっくりと申します。

トイレ、猫はなかなかこだわりがありますものね。
実は、どういう訳だか我が家の猫達(2匹)
フードを被せなかったり、細かい砂だったりすると
逆にトイレを我慢しちゃうタイプみたいなんです・・・
数増やしても(MAX5個)結局決まったのしか使わないし(/_;)
難しい所です。

当日、お会い出来るのを楽しみにしていますね。
よろしくお願いしますm(_ _)m
無題
だいふく猫地蔵さま、ご利益がありそうな…
笠こ地蔵みたいに、笠をかぶっても似合いそうですね~^m^

猫トイレ、ひとさまには偉そうに言ってますが、実は耳が痛い^^;ウチも不満あるでしょうね~
大きめチップなので、毎回、足を振ってます。

あ、仕事場では、鉱物系の砂を使ってますけど…
みなにゃん、ダイレクトに掘り返してくれるので、散らかり方はすごいです^^;
  • ゆきちの母 さん |
  • URL |
  • 2011/02/25 (02:08) |
  • Edit |
  • 返信
無題
ほんとトイレって飼い主さんの理想と猫ちゃんの思いとは違ったりしますよね。
昔はよく固まるおからの砂を使ってたんだけど、やっぱり鉱物系の砂にかえると、砂をかきだしてすぐに大きい方を出すんですよ。
小さい砂の方がやっぱりどの猫も好きみたいですねー。
今は鉱物系の砂のトイレを数個と一つだけおからの砂を入れてるトイレがあるんだけど、そのおからの砂は1週間に1回誰かがするかくらい。もう全部変えた方が良さそう(笑)

トイレも端っこでする子もいたりとだから本当はもっと大きいトイレの方がいいんでしょうねー
でもでもそれだと掃除も大変だし砂もめちゃ大量にいりそうだわ~(大汗)
トイレの話勉強になりましたー。
無題
@@!?
くらくて狭い方が落ち着くのかとおもってました~
フードはキライだったのですね~^^;
  • youbobo さん |
  • 2011/02/25 (08:44) |
  • Edit |
  • 返信
無題
おお、お地蔵さま。な~む~(祈ってる)
かわいいじゃないですか~~ありがとうございます♪

トイレのお話も参考になりました。
だけど、うち、~した方がよい、って項目、ほとんどクリアしてるんだけどなあ。
トイレの数は+1じゃないので、そこを改善してみるか・・。

屋根つきや狭いトイレは、私が自分でそこで用を足したら…と考えたときに我慢ならないので(笑)
最初から屋根なし、大きめサイズのトイレにしてます。
砂も贅沢に使っとりますよ~~。

なのにくりは砂かけをしないんですよね、
やっぱりこれは、権力誇示の行動なのかしらん・・。
  • くりひなママ さん |
  • URL |
  • 2011/02/25 (09:57) |
  • Edit |
  • 返信
無題
初めまして、猫の日会に参加させていただきます、
ふ~みんと申します。
スコの女の子、あみと、アメショーの女の子、ななと
人間の親方と暮らしております。

大福さんの猫地蔵さん、可愛いです!
おとなしく被ってくれるなんて、優しいですね。
トイレのお話、すごく参考になりました。
猫の不満な行動は全部あてはまっていました(^_^;)
フードはしていないのですが、きっと猫たちは
なんか違うんだけどなあと思いながら、用を足しているのでしょうね。

明日、お会いできるのを楽しみにしております。
よろしくお願いします(^O^)
TRACKBACK

TrackbackURL

猫ブログランキング参加中
1日1回 ぽちっ☆と応援
お願いしますニャ=^▽^= にほんブログ村 猫ブログ へ
にほんブログ村猫ブログ

にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ
にほんブログ村 猫カフェ

いつもありがとうございますにゃ♪
保護猫カフェ始めました
2015年8月22日
横須賀初の保護猫カフェ
『和猫かふぇ』OPEN

飼い猫4匹と新しい家族を待つ保護猫達があなたのお越しを待っています。保護猫を家族に迎えたい方はもちろん、純粋に猫と触れ合いたい方も大歓迎です。気軽に遊びに来てくださいね。
詳しくは和猫かふぇHPをご覧ください。
猫さま達の紹介
だいふく
キジ白 男の子  誕生日 5/26
8才
だいふく

すあま
キジトラ 男の子 誕生日 7/20
emoji3才
すあま

にゃんまる
キジ白 男の子 誕生日 8/8
emoji5才
にゃんまる

みれい
サバトラ 女の子 誕生日8/8
emoji6才
みれい

よもぎ
キジトラ 男の子 誕生日5/26
1才



はく
白黒 男の子 誕生日 7/20
emoji1才





★家族募集中の保護猫★
くるりん 黒白 男の子 emoji1歳



★9月頃からトライアル開始予定★
こがね  茶白 男の子 1歳





☆正式譲渡決定☆
にんにん → だいきち
茶トラ 男の子


※年齢は推定年齢、全員去勢不妊手術済です。

authors : しん&みい

メールは ↓こちらから



ブログランキングならblogram
ご訪問ありがとうございます。

あなたは
人目の
お客様です^^

2009.08.14~



頂いたコメントは感謝の気持ちで全て拝読していますが、多忙の為、個別のお返事はお休みさせていただいていますm(_ _)m

ブログ内検索
だいふく@YouTube
にゃんこの為に出来ること

もし新しい家族を迎えるなら
いつでも里親募集中(全国から)


ペットのおうち


里親になれなくても
出来ることが有ります
東京キャットガーディアン
NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~

捨ててしまう命を
つくらない為に
ぜんこく 犬猫助成金 リスト
 
 
紹介していただきました^^

ネットTV


わいわいTV【ねこである。】
☆第30回 (2012.5.19)
☆第31回(2012.7.31)

ポータルサイト


Yahoo!映像トピックス
『リアル猫貯金箱』



TV番組

2012.8.20 NHK総合
『NHKニュースおはよう日本』
~世界が注目ネット動画~
技あり!ネコちゃん


2012.8.27 テレビ東京系列
『仰天!パニックシアター』


2013.10.24 NHKBSプレミアム
『幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー』
#5 (写真のみ)

2014.07.31 BS 日テレ
「愛犬とお出かけ!夏の伊豆&軽井沢癒やし旅」
猫ちゃんコーナー


書籍

『ねこてそ』(2013.3.29発売)

掲載報告記事はこちら


『猫のかわいい撮り方手帖 ~うちのコを世界一かわいく撮る~』
(2013.6.25発売)

ちまっと掲載^^ (P68)


雑誌

FRIDAY(2013.11.29発売)

『わんにゃんパラダイスリターンズ』第16回
初の1ページまるごと掲載!
※表紙は飾ってません^^;


ねこ漫画誌
ねことも6月号(2014.4.16発売)



いちばんやさしい!ネコと気持ちが通じ合える本<2015.2.20発売>

見開き2ページ!!
本編中にもたくさんの写真を使って頂きました。


website

LOVE MEOW
Dai-Chan the Happy Tabby Boy

その他にも多くのサイトやブログで紹介していただいて^^;
皆さま、ありがとうございます☆

★画像等の無断転載・配布etc禁止
ブロ友さんも画像を使用する際には必ず事前に連絡をお願いします。
以下は文字をクリックすると開きます
広告
PR
Copyright ©  -- だいふくにっき@和猫かふぇ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]