横須賀初の保護猫カフェ『和猫かふぇ』2015年8月22日オープン!飼い猫(常駐スタッフ)達と家族募集中の保護猫達の様子をお伝えします。
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2017年08月(1)
- 2017年05月(3)
- 2017年04月(2)
- 2017年03月(2)
- 2017年02月(2)
- 2017年01月(3)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(2)
- 2016年09月(5)
- 2016年08月(3)
- 2016年07月(1)
- 2016年05月(3)
- 2016年04月(3)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(4)
- 2016年01月(9)
- 2015年12月(10)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(7)
- 2015年09月(13)
- 2015年08月(8)
- 2015年07月(6)
- 2015年06月(5)
- 2015年05月(13)
- 2015年04月(14)
- 2015年03月(13)
- 2015年02月(11)
- 2015年01月(9)
- 2014年12月(9)
- 2014年11月(12)
- 2014年10月(14)
- 2014年09月(6)
- 2014年08月(2)
- 2014年07月(2)
- 2014年05月(2)
- 2014年04月(4)
- 2014年03月(3)
- 2014年02月(26)
- 2014年01月(14)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(13)
- 2013年10月(18)
- 2013年09月(17)
- 2013年08月(7)
- 2013年07月(1)
- 2013年06月(17)
- 2013年05月(22)
- 2013年04月(10)
- 2013年03月(8)
- 2013年02月(20)
- 2013年01月(22)
- 2012年12月(19)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(21)
- 2012年09月(13)
- 2012年08月(22)
- 2012年07月(13)
- 2012年06月(9)
- 2012年05月(17)
- 2012年04月(12)
- 2012年03月(13)
- 2012年02月(16)
- 2012年01月(21)
- 2011年12月(14)
- 2011年11月(7)
- 2011年10月(7)
- 2011年09月(4)
- 2011年08月(16)
- 2011年07月(24)
- 2011年06月(26)
- 2011年05月(12)
- 2011年04月(20)
- 2011年03月(19)
- 2011年02月(25)
- 2011年01月(27)
- 2010年12月(18)
- 2010年11月(23)
- 2010年10月(22)
- 2010年09月(19)
- 2010年08月(17)
- 2010年07月(19)
- 2010年06月(23)
- 2010年05月(29)
- 2010年04月(23)
- 2010年03月(22)
- 2010年02月(28)
- 2010年01月(27)
- 2009年12月(12)
- 2009年11月(17)
- 2009年10月(27)
- 2009年09月(31)
- 2009年08月(23)
- 2009年07月(21)
- 2009年06月(14)
- YouTube
-
だいふくの動画はこちらから
よちよち赤ちゃん猫時代の動画も有ります
-
だいふくの動画はこちらから
- E-MAIL .
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://daihukunikki.blog.shinobi.jp[PR]
- 2025/05/26 (Mon)06:03:09
- |
- Edit |
- ▲Top
りべんじ?
先日、シースルーのバッグを 『ひみちゅきち』にしようとして
KYな みいママ(笑)に妨害されたお猫さま。
その時の記事はこちら>>
今度は透けない紙袋で再挑戦!?

ガサガサと大きな音がしているのにお構いなし(笑)
かなり無理やり、力尽くで潜り込もうとしています

なんで 縦に入らないの?(≧m≦*)ぷぷぷ
ガサゴソと大きな音を立てながら格闘すること約5分(^m^*)
何とか思うような姿勢になれたらしい。

ちょっぴり嬉しそう(笑)
正面からそ~っと様子を見る。
お猫さま的には完ぺきらしい(笑)

確かに透けないけどね(≧m≦*)
満足したのか うとうとし始めるお猫さま。

10分後・・・
そろそろ寝たかな~と思い覗いてみると。。。
あれ?しっかり起きてる(・・?

やっぱりひみちゅきちには小さすぎて
落ち着かなかったようです(≧m≦*)ノ彡☆ばんばん!

丸見えじゃないけど・・・
腕一本分、袋が小さかったのね(≧m≦*)ぷぷぷ
お返事&訪問、かなーり遅れ気味
お邪魔しても時間が無くて 読み逃げしてたりしますヾ(- -;)おいおい
更新も毎日は無理かもです。(既に2日もサボってるし
)
・・・すみませんm(_ _)m
KYな みいママ(笑)に妨害されたお猫さま。
その時の記事はこちら>>
今度は透けない紙袋で再挑戦!?
ガサガサと大きな音がしているのにお構いなし(笑)
かなり無理やり、力尽くで潜り込もうとしています
なんで 縦に入らないの?(≧m≦*)ぷぷぷ
ガサゴソと大きな音を立てながら格闘すること約5分(^m^*)
何とか思うような姿勢になれたらしい。
ちょっぴり嬉しそう(笑)
正面からそ~っと様子を見る。
お猫さま的には完ぺきらしい(笑)
確かに透けないけどね(≧m≦*)
満足したのか うとうとし始めるお猫さま。
10分後・・・
そろそろ寝たかな~と思い覗いてみると。。。
あれ?しっかり起きてる(・・?
やっぱりひみちゅきちには小さすぎて
落ち着かなかったようです(≧m≦*)ノ彡☆ばんばん!
丸見えじゃないけど・・・
腕一本分、袋が小さかったのね(≧m≦*)ぷぷぷ
お返事&訪問、かなーり遅れ気味

お邪魔しても時間が無くて 読み逃げしてたりしますヾ(- -;)おいおい
更新も毎日は無理かもです。(既に2日もサボってるし

・・・すみませんm(_ _)m
http://daihukunikki.blog.shinobi.jp/Entry/306/りべんじ?
TRACKBACK
TrackbackURL
保護猫カフェ始めました
横須賀初の保護猫カフェ
『和猫かふぇ』OPEN
飼い猫4匹と新しい家族を待つ保護猫達があなたのお越しを待っています。保護猫を家族に迎えたい方はもちろん、純粋に猫と触れ合いたい方も大歓迎です。気軽に遊びに来てくださいね。
詳しくは和猫かふぇHPをご覧ください。
猫さま達の紹介
だいふく
キジ白 男の子 誕生日 5/26
8才

すあま
キジトラ 男の子 誕生日 7/20
3才
にゃんまる
キジ白 男の子 誕生日 8/8
5才
みれい
サバトラ 女の子 誕生日8/8
6才
よもぎ
キジトラ 男の子 誕生日5/26
1才
はく
白黒 男の子 誕生日 7/20
1才

★家族募集中の保護猫★
くるりん 黒白 男の子
1歳
★9月頃からトライアル開始予定★
こがね 茶白 男の子 1歳
☆正式譲渡決定☆
にんにん → だいきち
茶トラ 男の子
※年齢は推定年齢、全員去勢不妊手術済です。
authors : しん&みい
メールは ↓こちらから
キジ白 男の子 誕生日 5/26
8才
すあま
キジトラ 男の子 誕生日 7/20

にゃんまる
キジ白 男の子 誕生日 8/8

みれい
サバトラ 女の子 誕生日8/8

よもぎ
キジトラ 男の子 誕生日5/26
1才
はく
白黒 男の子 誕生日 7/20

★家族募集中の保護猫★
くるりん 黒白 男の子

★9月頃からトライアル開始予定★
こがね 茶白 男の子 1歳
☆正式譲渡決定☆
にんにん → だいきち
茶トラ 男の子
※年齢は推定年齢、全員去勢不妊手術済です。
authors : しん&みい
メールは ↓こちらから

ご訪問ありがとうございます。
あなたは
人目の
お客様です^^
2009.08.14~
頂いたコメントは感謝の気持ちで全て拝読していますが、多忙の為、個別のお返事はお休みさせていただいていますm(_ _)m
ブログ内検索
紹介していただきました^^
ネットTV
わいわいTV【ねこである。】
☆第30回 (2012.5.19)
☆第31回(2012.7.31)
ポータルサイト
Yahoo!映像トピックス
『リアル猫貯金箱』
TV番組
『NHKニュースおはよう日本』
~世界が注目ネット動画~
技あり!ネコちゃん
2012.8.27 テレビ東京系列
『仰天!パニックシアター』
2013.10.24 NHKBSプレミアム
『幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー』
#5 (写真のみ)
2014.07.31 BS 日テレ
「愛犬とお出かけ!夏の伊豆&軽井沢癒やし旅」
猫ちゃんコーナー
書籍
掲載報告記事はこちら
『猫のかわいい撮り方手帖 ~うちのコを世界一かわいく撮る~』
(2013.6.25発売)
ちまっと掲載^^ (P68)
雑誌
『わんにゃんパラダイスリターンズ』第16回
初の1ページまるごと掲載!
※表紙は飾ってません^^;
ねこ漫画誌
ねことも6月号(2014.4.16発売)
いちばんやさしい!ネコと気持ちが通じ合える本<2015.2.20発売>
見開き2ページ!!
本編中にもたくさんの写真を使って頂きました。
website
Dai-Chan the Happy Tabby Boy
その他にも多くのサイトやブログで紹介していただいて^^;
皆さま、ありがとうございます☆
★画像等の無断転載・配布etc禁止
ブロ友さんも画像を使用する際には必ず事前に連絡をお願いします。
(08/01)
(05/26)
(05/19)
(05/19)
(04/21)
だいふくにっきはリンクフリーです。
ご自由にどうぞ(*^^*)
広告
PR
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
コメントは承認後の公開となります。
非公開をご希望の方はタイトルに「非公開」と記入して下さいね。
だいふくちゃん、ちょっと大きさが。。。(笑)
理想のひみちゅきちへの道のりはまだまだ遠そうですねぇ。
でもそんなにジャストフィットばっかり探してたら、
愛しのコッコちゃんが入らないよ~(笑)
不定期更新なら何とかなりそうです^^
そうそう、大きさが(笑)
うちの子、『それ絶対小さいでしょ?』と思う所が好きみたいで^^;
と、言うより自分の大きさが分かってないのかも?
未だに子猫の時の秘密基地にも入りたがるんですよ~
どう頑張っても絶対入れないのに(≧m≦*)ぷぷぷ
最近、こっことの愛、冷めてきたみたいです。
たまーにそばに座ってますけど 以前のように密着はしてません
たぶん、寄り添うには暑すぎるんでしょうね~(笑)
クーラーをガンガンにすれば ふたりの愛も復活するかしら?(笑)
よくUターンできたね~^^;
Uターンしたと言うよりも
力ずくで斜めに入ったと言った方が近いかも(≧m≦*)ぷ
きっとおいしい匂いがしたんだろうね^^
忙しいときは無理しないでね~~^^
普段はビニールしか貰えないのですが、
今回はちょっと多めに買ったら紙袋を貰えました♪
だいふくを口実に毎回多めに買っちゃおうかしら(笑)
ありがとう^^
毎日は無理っぽいので、しばらくは不定期更新かも^^;
隙間なくフィットしたひみちゅきちだね!
ただ、リラックスするためには、もうちょっとゆとりがあるほうがいいかも(笑)
ぜひ、再リベンジを~^^
更新、どうぞご無理のないように・・・
でも、小さい箱や袋ばかり入りたがるんですよ~^^;
ゆきち君のブログを真剣に見てたから
真似して住み心地抜群に改造する気なのかも??(^m^*)
ありがとうございます^^
無理しない程度に頑張ります♪
2枚目のお顔は「どうちよう!」って困ってる感じですが、
3枚目のお顔は、すごく満足そうで、いいお顔してます♪
だいちゃん、何かに似てるな~?と考えたら、ヤドカリさんでした~(^0^)
好きな事をしている時の猫ってホント可愛いですよね~^^
表情も豊かだし♪
うんうん、確かにあちこち入って喜んでる姿、ヤドカリっぽいかも(笑)
タヌキ顔でペンギン体型で たまにヤマネコになる村娘なヤドカリ…
うちの子、猫じゃないのかも(笑)
だいちゃん根性ある猫ちゃんだわっ♪
紙袋、バリッと破けなくてよかったね!
完ぺきにゃの得意げなお顔を見ていたら
ちょっとのはみ出もご愛嬌です^^;
でもホントはこうと決めたら絶対曲げない
頑固者なだけなんですけどね(笑)
破壊しても怒られないものは
なかなか壊さない困ったちゃんなんです(苦笑)
たぶん、破っちゃダメよって言った瞬間、破りだしますよ~(笑)
今度の袋は見えないよ(笑)
でもみっちみちー。必死で入ってるねーだいふくちゃん。
でも足が見えてるよーぷぷぷー可愛い!!
2枚目なんて凄い体勢じゃないの~
小さいってのがよくわかるよ。
小さくてもやっぱりこういう袋に入ってしまうのが猫なのかな~(笑)
忙しそうだねー無理は禁物だよ~ファイトー♪♪
シースルーのほうがおもしろかったですよね~(笑)
やっぱりあっちのバッグを秘密基地にして貰う?ヾ(- -;)おいおい
これはダメって言ったらすぐお気に入りになりますよ(爆)
忙しいと言えば忙しいのですが、
毎日しっかりだいふくとも遊んでますし^^;
どんなに忙しくても毎日更新してる方もいるし…
単に要領が悪いだけなのかも^^;
猫ってほんと箱とか袋が好きですよねぇ。
ひみちゅきち探しは難しいね(^m^)
得意気に入ったお顔がかわゆい♪♪
ホント箱や袋が好きですよね~
でも入っていいよーって言うと入らない(__)ノ彡☆ばんばん!
ポンパドールの袋なら、私も入りたいワン ^ ^
10分以上、ここでじっとしてたってことですね @ @?
キツキツに見えるけど、だいちゃん的にはOKなのね ^ ^
袋の中、いい香りがしても空っぽですよ(笑)
そうそう、10分以上入ってました^^
潜り込む時間を入れたらもっとですよ~
ホントしつこいでしょ?(笑)
身体が痛そうなくらいみっちりキツキツなのに(≧m≦*)ぷ
だいふくちゃんの「ひみちゅきち」は見え見えのひみちゅでオモシロいです。ありませんか?持ち手の紐を首に引っ掛けて、ビックリして部屋中かけずり回ること!うちの猫たちはドジなのか、よくやってます(泣笑)
確かに、小さな子猫の頃は何度か^^;
ものすごい勢いで走り回って怖かったんですよ~
袋をつけたまま、どこでも登ろうとする子だったし^^;
なので 引っかかりそうな紙袋やスーパーの袋は
必ず取っ手を切り取ってから与えてました(^^)
今では間違って首に引っ掛けることもなくなったようで
安心してそのまま遊ばせてます♪(入らないだけかもw)