横須賀初の保護猫カフェ『和猫かふぇ』2015年8月22日オープン!飼い猫(常駐スタッフ)達と家族募集中の保護猫達の様子をお伝えします。
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2017年08月(1)
- 2017年05月(3)
- 2017年04月(2)
- 2017年03月(2)
- 2017年02月(2)
- 2017年01月(3)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(2)
- 2016年09月(5)
- 2016年08月(3)
- 2016年07月(1)
- 2016年05月(3)
- 2016年04月(3)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(4)
- 2016年01月(9)
- 2015年12月(10)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(7)
- 2015年09月(13)
- 2015年08月(8)
- 2015年07月(6)
- 2015年06月(5)
- 2015年05月(13)
- 2015年04月(14)
- 2015年03月(13)
- 2015年02月(11)
- 2015年01月(9)
- 2014年12月(9)
- 2014年11月(12)
- 2014年10月(14)
- 2014年09月(6)
- 2014年08月(2)
- 2014年07月(2)
- 2014年05月(2)
- 2014年04月(4)
- 2014年03月(3)
- 2014年02月(26)
- 2014年01月(14)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(13)
- 2013年10月(18)
- 2013年09月(17)
- 2013年08月(7)
- 2013年07月(1)
- 2013年06月(17)
- 2013年05月(22)
- 2013年04月(10)
- 2013年03月(8)
- 2013年02月(20)
- 2013年01月(22)
- 2012年12月(19)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(21)
- 2012年09月(13)
- 2012年08月(22)
- 2012年07月(13)
- 2012年06月(9)
- 2012年05月(17)
- 2012年04月(12)
- 2012年03月(13)
- 2012年02月(16)
- 2012年01月(21)
- 2011年12月(14)
- 2011年11月(7)
- 2011年10月(7)
- 2011年09月(4)
- 2011年08月(16)
- 2011年07月(24)
- 2011年06月(26)
- 2011年05月(12)
- 2011年04月(20)
- 2011年03月(19)
- 2011年02月(25)
- 2011年01月(27)
- 2010年12月(18)
- 2010年11月(23)
- 2010年10月(22)
- 2010年09月(19)
- 2010年08月(17)
- 2010年07月(19)
- 2010年06月(23)
- 2010年05月(29)
- 2010年04月(23)
- 2010年03月(22)
- 2010年02月(28)
- 2010年01月(27)
- 2009年12月(12)
- 2009年11月(17)
- 2009年10月(27)
- 2009年09月(31)
- 2009年08月(23)
- 2009年07月(21)
- 2009年06月(14)
- YouTube
-
だいふくの動画はこちらから
よちよち赤ちゃん猫時代の動画も有ります
-
だいふくの動画はこちらから
- E-MAIL .
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://daihukunikki.blog.shinobi.jp[PR]
- 2025/05/26 (Mon)01:53:58
- |
- Edit |
- ▲Top
シャンプー
今日も晴天。
約3カ月ぶりにお猫さまをシャンプー。
前回、洗われている様子も撮ったので今回はシャンプー後の様子のみ。
前回のシャンプー中の様子はこちら>>
シャンプー後の濡れ猫はこちら>>
いつものように 軽くタオルドライされ窓際に来たお猫さま。

その姿は ハリねずみか 貧素なペンギン(笑)
ケージに登ってせっせと舐め舐め。

シャンプーは平気なのに ドライヤーは使わせてくれないのよね~^^;
すっと動いたので何かと思って見たら
段ボールにしっかり残ったおしりの跡が(笑)

『水+お猫さまの体重』で しっかり凹んでます(笑)

頑張ってね~^^

そうだね~いつか洗ってね~(笑)
約3カ月ぶりにお猫さまをシャンプー。
前回、洗われている様子も撮ったので今回はシャンプー後の様子のみ。
前回のシャンプー中の様子はこちら>>
シャンプー後の濡れ猫はこちら>>
いつものように 軽くタオルドライされ窓際に来たお猫さま。
その姿は ハリねずみか 貧素なペンギン(笑)
ケージに登ってせっせと舐め舐め。
シャンプーは平気なのに ドライヤーは使わせてくれないのよね~^^;
すっと動いたので何かと思って見たら
段ボールにしっかり残ったおしりの跡が(笑)
『水+お猫さまの体重』で しっかり凹んでます(笑)
頑張ってね~^^
そうだね~いつか洗ってね~(笑)
http://daihukunikki.blog.shinobi.jp/Entry/300/シャンプー
- 2010/06/02 (Wed)21:41:47
- 濡れ猫(シャンプー) |
- TB() |
- コメント(11) |
- Edit |
- ▲Top
TRACKBACK
TrackbackURL
保護猫カフェ始めました
横須賀初の保護猫カフェ
『和猫かふぇ』OPEN
飼い猫4匹と新しい家族を待つ保護猫達があなたのお越しを待っています。保護猫を家族に迎えたい方はもちろん、純粋に猫と触れ合いたい方も大歓迎です。気軽に遊びに来てくださいね。
詳しくは和猫かふぇHPをご覧ください。
猫さま達の紹介
だいふく
キジ白 男の子 誕生日 5/26
8才

すあま
キジトラ 男の子 誕生日 7/20
3才
にゃんまる
キジ白 男の子 誕生日 8/8
5才
みれい
サバトラ 女の子 誕生日8/8
6才
よもぎ
キジトラ 男の子 誕生日5/26
1才
はく
白黒 男の子 誕生日 7/20
1才

★家族募集中の保護猫★
くるりん 黒白 男の子
1歳
★9月頃からトライアル開始予定★
こがね 茶白 男の子 1歳
☆正式譲渡決定☆
にんにん → だいきち
茶トラ 男の子
※年齢は推定年齢、全員去勢不妊手術済です。
authors : しん&みい
メールは ↓こちらから
キジ白 男の子 誕生日 5/26
8才
すあま
キジトラ 男の子 誕生日 7/20

にゃんまる
キジ白 男の子 誕生日 8/8

みれい
サバトラ 女の子 誕生日8/8

よもぎ
キジトラ 男の子 誕生日5/26
1才
はく
白黒 男の子 誕生日 7/20

★家族募集中の保護猫★
くるりん 黒白 男の子

★9月頃からトライアル開始予定★
こがね 茶白 男の子 1歳
☆正式譲渡決定☆
にんにん → だいきち
茶トラ 男の子
※年齢は推定年齢、全員去勢不妊手術済です。
authors : しん&みい
メールは ↓こちらから

ご訪問ありがとうございます。
あなたは
人目の
お客様です^^
2009.08.14~
頂いたコメントは感謝の気持ちで全て拝読していますが、多忙の為、個別のお返事はお休みさせていただいていますm(_ _)m
ブログ内検索
紹介していただきました^^
ネットTV
わいわいTV【ねこである。】
☆第30回 (2012.5.19)
☆第31回(2012.7.31)
ポータルサイト
Yahoo!映像トピックス
『リアル猫貯金箱』
TV番組
『NHKニュースおはよう日本』
~世界が注目ネット動画~
技あり!ネコちゃん
2012.8.27 テレビ東京系列
『仰天!パニックシアター』
2013.10.24 NHKBSプレミアム
『幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー』
#5 (写真のみ)
2014.07.31 BS 日テレ
「愛犬とお出かけ!夏の伊豆&軽井沢癒やし旅」
猫ちゃんコーナー
書籍
掲載報告記事はこちら
『猫のかわいい撮り方手帖 ~うちのコを世界一かわいく撮る~』
(2013.6.25発売)
ちまっと掲載^^ (P68)
雑誌
『わんにゃんパラダイスリターンズ』第16回
初の1ページまるごと掲載!
※表紙は飾ってません^^;
ねこ漫画誌
ねことも6月号(2014.4.16発売)
いちばんやさしい!ネコと気持ちが通じ合える本<2015.2.20発売>
見開き2ページ!!
本編中にもたくさんの写真を使って頂きました。
website
Dai-Chan the Happy Tabby Boy
その他にも多くのサイトやブログで紹介していただいて^^;
皆さま、ありがとうございます☆
★画像等の無断転載・配布etc禁止
ブロ友さんも画像を使用する際には必ず事前に連絡をお願いします。
(08/01)
(05/26)
(05/19)
(05/19)
(04/21)
だいふくにっきはリンクフリーです。
ご自由にどうぞ(*^^*)
広告
PR
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
コメントは承認後の公開となります。
非公開をご希望の方はタイトルに「非公開」と記入して下さいね。
えらい、えらい!
ウチは2猫とも濡れるの断固拒否!なもので
一度もシャンプーしたことないの...(〃∇〃)
クチャくないから、いいや〜って...^ ^;
ペンギン...まさに!それよりも、足指が長〜くてビックリ♪
おかげで水周りもイタズラされますが(涙)
一度も(@@)
あまり汚れる遊びはしない子たちなのね^^
羨ましいです。
あ、うちも臭くは無いですよ~!おちりも綺麗だし♪
ただ毛づくろいしないから、ゴミも埃も抜け毛もつけたまま。
気付くと足裏が薄茶色に…(涙)
定期的に洗うしかないんです(--;
足指、長いですか?確かに足はでかいけど、
思いっきり開いてるので、長く見えるだけかもよ(笑)
濡らしたとたんに卒倒するんじゃないかしら。
だいちゃんは偉いな。
いい香りがするんだろうな。
自分で綺麗に出来る子なのね^^
苦手な子ってホントに苦手みたいですよね。
でも卒倒って(笑)
ふわふわだけどいい香りはしませんよ。
無香料シャンプーですから^^
家の猫ちゃんは今のところ定期的に洗ったりはしませんが時々脱走して汚れて帰ってくる時にシャンプーするくらいです!
洗うときの猫ちゃんは大暴れします…1人でするのは大変ですね。ドライヤーも苦手ですし(-.-;)
でも家の猫ちゃんはいつも毛づくろいしてるんでいつも綺麗なんですよね。僕が触ったら触られたところすぐに舐めますし…(僕が汚いわけではないですよ)
でも時々は洗ってあげたいからだいふく君みたいにおとなしくしてくれるとホント助かるんですけどね(>_<)
うんうん、やっぱり外から帰った時だけでも
洗ってあげた方がいいですよね~♪
でも、大暴れしますか(汗)
そんなに苦手なら『脱走したら洗われる』と覚えてくれるかも??
脱走されると戻ってくるまで心配ですしね^^
猫って、自分以外の匂いが付くのを嫌うらしいですよ~
それが大好きな飼い主さんでも同じ♪
本当にきれい好きな猫ちゃんなのね^^
うちは、、、全く気にしないニブちんです(涙)
だいふくちゃんすごい頑張って毛繕いしてるー
2枚目なんて凄い足、指(笑)広がってー。
うちもだよ~ドライヤーはやっぱりダメだよね。ドライヤーだとすぐに乾くのにね~それにタオルドライも凄く嫌がるのよ~
ぷぷぷ~段ボールほんとだー濡れて凹んでる
えーお返しにだいふくちゃんが洗うの?ぜひー。ププッ ( ̄m ̄*)
全く抵抗しないので、洗うのはラクなんです♪
やっぱりタオルドライも嫌いな子いるんですね~
ゴシゴシするのは 何とか我慢しててくれるけど、
何故かタオルに包まれるのが嫌いみたいです(^^;)
そうそう、普段の恩返しに洗ってくれるらしいですよ~(笑)
がんばれ!だいちゃん!!
いつか洗ってあげてね~^^v
いつ洗ってくれるのかしら(笑)
お風呂はね~仕方ないのよね、家猫さんだもの。
うちもひながそろそろ・・。
長毛さんはさすがに自然乾燥だと無理っぽいので、
どうしてもドライヤーが必要になっちゃいます。
うまい乾かし方ってないもんですかね~…。
というか、お水の器をひっくり返して
びしょぬれになりながら 水遊びするくらいなので
水に濡れること自体は 平気なようです^^;
長毛さんはね~^^;
洗うのも大変だけど乾かすのも大変そうですよね~
根元まで乾かさないと 皮膚にも良くなさそうだし。。。
私も猫のいい乾かし方、知りたいです!
夏はともかく、寒い時期でも洗わなきゃいけないこともあるし
(いたずら&探検に季節は無い
トリマーさんにはドライヤースタンドで両手を空けて
ブラッシングしながら乾かせば…と言われましたが
スイッチ入れた途端 逃げだすので うちでは無理かと^^;
とりあえず吸水性の高いタオルとか布巾とかヾ(- -;)おいおい
タオルドライに力を入れてみようかと物色中です(笑)
ドライヤーが嫌いみたい^^;;
乾かすのに一苦労します。。。
だからついつい美容院に連れて行っちゃうのよねえ。。。
ワンちゃんって台に乗せると大人しくなるって聞いたけど
それもダメだったのかな^^;
美容院、行ける子は良いですよね~^^
うちのは無理だと思う。。。
『おうちで大人しく洗われても暴れる子が多いので
少しでもあやしい動きをしたら鎮静剤使います』って言われたし(涙)
しょっちゅう玄関でゴロゴロしてるので、だんだん埃っぽくなっちゃうんですよね~
だいふくちゃんのしてくれるシャンプー、いいなぁ♪
肉球の頭皮マッサージがきもちよさそう!
あ、くれぐれも、爪は立てないでね^^;
玄関でゴロゴロと言う事はYきち君ですね♪
ホント、転がるのは掃除した後だけにして!って思いますよね~
うちは お風呂場で水遊び→玄関→食器棚の上が
魔の定番コースなので、床や玄関に足跡が!(涙)
足裏にも思いっきり土埃が~~~(大泣)
肉球マッサージ、気持ち良さそうですよね~
あっ!爪!!Σ( ̄□ ̄;)それは痛そう…
2枚目の写真のだいちゃんの脚が、ちょっとニワトリさんっぽいです~(*´∀`*)
だいちゃん、きっと舌の付け根が筋肉痛になったでしょうね~(^^)
最後の写真のだいちゃんは、「洗ってやる!」って強く決心しているみたいです(^0^)
無香料なのでいい香りはしませんが、
ナデナデすると気持ちいいです♪
あっ!私も鳥っぽいなと思いました!
面白いですよね~^^
うふふ、普段あんまり使わないから
筋肉痛、なってるかもしれませんよ~
いつか洗ってもらえたら嬉しいんですけどね~(笑)
って言ったらだいちゃんに
「慣れてなんかないーっ☆」と
怒られてしまいそうです^^;
足が意外と細いですよね♪
私もいつか洗ってもらいたいです~(*^_^*)
勝手に水遊びしてびしょびしょになってるくらいですから。
まぁ 本心は分かりませんが(^^;)
そうそう、足が細く見えますよね~
掴んだ感じでは 細くなっていないので
それだけ身体が立派になったということなのかも^^
いつか、れお君とピーチくんが洗ってくれるかもしれませんよ♪
大物ですね
そのうちオヤジくさく「うぃ~」て湯舟に浸かってるかも?(^ー^
しまこは一度もシャンプーしたことがないんです。
にっくきウィルスをやっつけたら初風呂に入れようかと。
洗い立てのフワッフワって気持ちいいですよねー♪
大物と言うか、無頓着なだけみたいです(笑)
汚れてても平気だし(涙)
あはは、それありそう!>湯船につかるオヤジ
真夏になったら洗面器にお湯をためて
一緒にお風呂に入ってみようかと企んでます(笑)
しまこちゃん、お風呂はまだだったのよね^^
うんうん、頑張ってにっくきウィルスやっつけてね!
しまこちゃんの初お風呂、楽しみにしてます。