横須賀初の保護猫カフェ『和猫かふぇ』2015年8月22日オープン!飼い猫(常駐スタッフ)達と家族募集中の保護猫達の様子をお伝えします。
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2017年08月(1)
- 2017年05月(3)
- 2017年04月(2)
- 2017年03月(2)
- 2017年02月(2)
- 2017年01月(3)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(2)
- 2016年09月(5)
- 2016年08月(3)
- 2016年07月(1)
- 2016年05月(3)
- 2016年04月(3)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(4)
- 2016年01月(9)
- 2015年12月(10)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(7)
- 2015年09月(13)
- 2015年08月(8)
- 2015年07月(6)
- 2015年06月(5)
- 2015年05月(13)
- 2015年04月(14)
- 2015年03月(13)
- 2015年02月(11)
- 2015年01月(9)
- 2014年12月(9)
- 2014年11月(12)
- 2014年10月(14)
- 2014年09月(6)
- 2014年08月(2)
- 2014年07月(2)
- 2014年05月(2)
- 2014年04月(4)
- 2014年03月(3)
- 2014年02月(26)
- 2014年01月(14)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(13)
- 2013年10月(18)
- 2013年09月(17)
- 2013年08月(7)
- 2013年07月(1)
- 2013年06月(17)
- 2013年05月(22)
- 2013年04月(10)
- 2013年03月(8)
- 2013年02月(20)
- 2013年01月(22)
- 2012年12月(19)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(21)
- 2012年09月(13)
- 2012年08月(22)
- 2012年07月(13)
- 2012年06月(9)
- 2012年05月(17)
- 2012年04月(12)
- 2012年03月(13)
- 2012年02月(16)
- 2012年01月(21)
- 2011年12月(14)
- 2011年11月(7)
- 2011年10月(7)
- 2011年09月(4)
- 2011年08月(16)
- 2011年07月(24)
- 2011年06月(26)
- 2011年05月(12)
- 2011年04月(20)
- 2011年03月(19)
- 2011年02月(25)
- 2011年01月(27)
- 2010年12月(18)
- 2010年11月(23)
- 2010年10月(22)
- 2010年09月(19)
- 2010年08月(17)
- 2010年07月(19)
- 2010年06月(23)
- 2010年05月(29)
- 2010年04月(23)
- 2010年03月(22)
- 2010年02月(28)
- 2010年01月(27)
- 2009年12月(12)
- 2009年11月(17)
- 2009年10月(27)
- 2009年09月(31)
- 2009年08月(23)
- 2009年07月(21)
- 2009年06月(14)
- YouTube
-
だいふくの動画はこちらから
よちよち赤ちゃん猫時代の動画も有ります
-
だいふくの動画はこちらから
- E-MAIL .
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://daihukunikki.blog.shinobi.jp[PR]
- 2025/05/26 (Mon)08:25:06
- |
- Edit |
- ▲Top
みっちり♪むっちり♪
昨日に引き続き、今日も雨。
だいふく地方も 午後から夜にかけ 大雨が予想されています。
西日本の皆さん大丈夫ですか?
これから激しくなる地域にお住まいの方、くれぐれも気をつけてくださいね。
既にピークが過ぎた地域の方も、土砂災害には充分警戒を続けて下さいね。
そんな雨の日もマイペースを貫くお猫さま。
昨夜も大運動会を開催し、寝不足のニンゲンたちを横目に のんびりお昼寝。

久しぶりのあんもにゃいと♪
・・・お猫さま的には 少し寒いのかな?

あはは、やっぱ蒸れたのね(笑)
お猫さまが 無理やり入っているのは 思い出のバッグ。
まだ乳飲み子だったお猫さまと出会い
我が家に連れて帰る事を決めた時 親切な方に譲って頂き、
しばらく通院用のキャリーバッグとして使っていたものです。
下の写真は我が家に来て 14日目のもの。(生後1カ月とちょっと♪)
体重は 約500g 今の10分の1です♪(7/1の記事はこちら)

こんなに ちっちゃかったのに
本当に大きくなったわよね~♪

あの頃も可愛かったけど、
今のほうが可愛いと思うのは ただの親バカ?^^;
だいふく地方も 午後から夜にかけ 大雨が予想されています。
西日本の皆さん大丈夫ですか?
これから激しくなる地域にお住まいの方、くれぐれも気をつけてくださいね。
既にピークが過ぎた地域の方も、土砂災害には充分警戒を続けて下さいね。
そんな雨の日もマイペースを貫くお猫さま。
昨夜も大運動会を開催し、寝不足のニンゲンたちを横目に のんびりお昼寝。
久しぶりのあんもにゃいと♪
・・・お猫さま的には 少し寒いのかな?

あはは、やっぱ蒸れたのね(笑)
お猫さまが 無理やり入っているのは 思い出のバッグ。
まだ乳飲み子だったお猫さまと出会い
我が家に連れて帰る事を決めた時 親切な方に譲って頂き、
しばらく通院用のキャリーバッグとして使っていたものです。
下の写真は我が家に来て 14日目のもの。(生後1カ月とちょっと♪)
体重は 約500g 今の10分の1です♪(7/1の記事はこちら)
こんなに ちっちゃかったのに
本当に大きくなったわよね~♪
あの頃も可愛かったけど、
今のほうが可愛いと思うのは ただの親バカ?^^;
P.S.
昨夜は 都合により更新をお休みさせていただきました。
見に来てくださった方 ごめんなさい
おかげさまで 訪問者数20000人を突破しました。
昨日付で20000キリ番の報告記事を書いておきました。
よろしければ、そちらも見て行って下さいね^^;
昨夜は 都合により更新をお休みさせていただきました。
見に来てくださった方 ごめんなさい

おかげさまで 訪問者数20000人を突破しました。
昨日付で20000キリ番の報告記事を書いておきました。
よろしければ、そちらも見て行って下さいね^^;
http://daihukunikki.blog.shinobi.jp/Entry/291/みっちり♪むっちり♪
TRACKBACK
TrackbackURL
保護猫カフェ始めました
横須賀初の保護猫カフェ
『和猫かふぇ』OPEN
飼い猫4匹と新しい家族を待つ保護猫達があなたのお越しを待っています。保護猫を家族に迎えたい方はもちろん、純粋に猫と触れ合いたい方も大歓迎です。気軽に遊びに来てくださいね。
詳しくは和猫かふぇHPをご覧ください。
猫さま達の紹介
だいふく
キジ白 男の子 誕生日 5/26
8才

すあま
キジトラ 男の子 誕生日 7/20
3才
にゃんまる
キジ白 男の子 誕生日 8/8
5才
みれい
サバトラ 女の子 誕生日8/8
6才
よもぎ
キジトラ 男の子 誕生日5/26
1才
はく
白黒 男の子 誕生日 7/20
1才

★家族募集中の保護猫★
くるりん 黒白 男の子
1歳
★9月頃からトライアル開始予定★
こがね 茶白 男の子 1歳
☆正式譲渡決定☆
にんにん → だいきち
茶トラ 男の子
※年齢は推定年齢、全員去勢不妊手術済です。
authors : しん&みい
メールは ↓こちらから
キジ白 男の子 誕生日 5/26
8才
すあま
キジトラ 男の子 誕生日 7/20

にゃんまる
キジ白 男の子 誕生日 8/8

みれい
サバトラ 女の子 誕生日8/8

よもぎ
キジトラ 男の子 誕生日5/26
1才
はく
白黒 男の子 誕生日 7/20

★家族募集中の保護猫★
くるりん 黒白 男の子

★9月頃からトライアル開始予定★
こがね 茶白 男の子 1歳
☆正式譲渡決定☆
にんにん → だいきち
茶トラ 男の子
※年齢は推定年齢、全員去勢不妊手術済です。
authors : しん&みい
メールは ↓こちらから

ご訪問ありがとうございます。
あなたは
人目の
お客様です^^
2009.08.14~
頂いたコメントは感謝の気持ちで全て拝読していますが、多忙の為、個別のお返事はお休みさせていただいていますm(_ _)m
ブログ内検索
紹介していただきました^^
ネットTV
わいわいTV【ねこである。】
☆第30回 (2012.5.19)
☆第31回(2012.7.31)
ポータルサイト
Yahoo!映像トピックス
『リアル猫貯金箱』
TV番組
『NHKニュースおはよう日本』
~世界が注目ネット動画~
技あり!ネコちゃん
2012.8.27 テレビ東京系列
『仰天!パニックシアター』
2013.10.24 NHKBSプレミアム
『幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー』
#5 (写真のみ)
2014.07.31 BS 日テレ
「愛犬とお出かけ!夏の伊豆&軽井沢癒やし旅」
猫ちゃんコーナー
書籍
掲載報告記事はこちら
『猫のかわいい撮り方手帖 ~うちのコを世界一かわいく撮る~』
(2013.6.25発売)
ちまっと掲載^^ (P68)
雑誌
『わんにゃんパラダイスリターンズ』第16回
初の1ページまるごと掲載!
※表紙は飾ってません^^;
ねこ漫画誌
ねことも6月号(2014.4.16発売)
いちばんやさしい!ネコと気持ちが通じ合える本<2015.2.20発売>
見開き2ページ!!
本編中にもたくさんの写真を使って頂きました。
website
Dai-Chan the Happy Tabby Boy
その他にも多くのサイトやブログで紹介していただいて^^;
皆さま、ありがとうございます☆
★画像等の無断転載・配布etc禁止
ブロ友さんも画像を使用する際には必ず事前に連絡をお願いします。
(08/01)
(05/26)
(05/19)
(05/19)
(04/21)
だいふくにっきはリンクフリーです。
ご自由にどうぞ(*^^*)
広告
PR
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
コメントは承認後の公開となります。
非公開をご希望の方はタイトルに「非公開」と記入して下さいね。
うちもときどきアクセス数みて、おお、こんなに…って感動する時があります。
たくさんの方に見ていただいて、ありがたいですよね~♪
これからもだいふくちゃんを見に来ますからね~♪
バッグ、かわいいわ~って思ってみてたら、
子猫のだいふくちゃんにノックアウトされました。
かわいすぎる・・。
そんで次のお写真で現在のだいふくちゃんをみて
さらにノックアウト。(笑)
わんぱくでもいい、たくましく・・・・育ったねぇ…(笑)
本当にありがたいことですよね~♪
くりひなママさんもいつも来てくださってありがとう^^
これからもよろしくお願いします(*^^*)
うふふ、小さい頃は可愛い天使でも
大きくなると力士になるという比較写真(違)
『わんぱくでもバカでも破壊王でもいい。
元気にたくましく大きく育って欲しい』という
私たちの願いどおりに育ちました(笑)
親孝行な子でしょ(≧m≦*)ぷ
@@だいちゃん・・1年でおおきくなりましたね~
@@10倍!10倍~^^
これからもよろしくお願いしますぅ~
大きくなったでしょ?^^
ホント、あっという間ですね~
嬉しいですよね~励みになりますよね~!
これからも、お互いマイペースに頑張っていきましょうね~!
のぉ~ん!
だいふく君の・・・小さい時の・・・この・・・
潤んだシトミに・・・やられたのね?
思わず、「うちの子になる?」って言っちゃったのね?
言うわな~このシトミで見つめられたら・・・
うんうん、見てくださるがいると思うと
とても嬉しいし、励みになりますよね~
これからもマイペースで頑張りますので よろしくお願いします^^
そう思うでしょ?
でもその時は そんな余裕無かったんです^^;
ただ『この子を助けなきゃ!』って思いのほうが大きかったので
ろくに顔も見ないで連れて帰っちゃったんです(爆)
で、家に帰って、キジ白なのねーと(遅っ!)
短いかぎ尻尾なのも家に帰って気付きました(笑)
この写真では かなり猫っぽい綺麗なお顔ですが、
まだ鼻やマズルがカピカピのネズミだったんですよ。
小汚いネズミにやられたの(≧m≦*)ぷ
猫って産まれたてはねずみですよね。
で、そのうち猫になる。
ムーさんも片目ぐじゅぐじゅで開かない
小汚いねずみでしたよ。(*´ェ`*)
懐かしいなぁ。
そうそう、生まれたての仔猫ってねずみなんですよね~(笑)
母の話だと、仔犬もネズミらしい。(親子揃って拾い癖があるw)
ムーさんもぐしゅぐしゅだったのね^^
片目が開かなかったって、風邪ひきさんだったのかな?^^;
今はとっても綺麗なお顔で、そんな風には見えないですよ~
元気にすくすく成長してくれて良かったですよね^^
ムーさんもナナちゃんもマイカさんに感謝してると思いますよ~♪
みっちりむっちり詰まってるだいちゃん^^
こんなに小さかったんだぁ~♪
鼻も目もとも面影ありありですね!
私は大人の魅力いっぱいの今のだいちゃんが
やっぱり可愛いと思いますョ♪
れお君の母さんとは、だいふくと出会う前、
街角猫ブログからのお付き合いですよね♪
本当にありがとうございますm(_ _)m
そうそう、片手のひらに乗る程だったのに
今では両手で持ち上げるのすら大変です(笑)
大人と言うよりおっさんですが^^;
まだ面影残ってますか?嬉しいです♪
うふふ。みっちりみちみちのだいふくちゃーん!かわいいいい!!
500グラムの余裕しゃくしゃくのだいふくちゃんも良いけど、
今のむっちり度もたまらんですね~(^-^)
みっちみちでしょ~♪
まさか まだ入れるとは思わなかったわ(笑)
母性をくすぐられる子猫もいいけど むっちりも好き^^
猫ってホントいくつになっても可愛いですよね^^
しかし大きくなったね〜♪
小さい頃も可愛いけど、今は大きさと一緒に可愛さも倍増したね♪
体重からみて、ちょうどウチのちび〜ず位だね!
代ちゃんはぱやぱやの毛並みがすっごい毛艶よくなって
美味しいものい〜っぱい食べさせてもらってるんだろうな〜
そんなおいしいご飯、私にもちょうだい!
最初はもっと小さかったのよ~♪
といっても、わら。さんの所のニャンズほど
小さくはなかったけど(^m^*)
毛づやより体格がいいですよね(≧m≦*)ぷ
でも、そんなに美味しいもの食べさせてないですよ~
これ以上太ったらダイエット食になっちゃうし^^;
頂戴って…(__)ノ彡☆ばんばん!
たくさんの方に見て頂けるって嬉しいですよね。
これからも楽しい日記を期待しています。
チビだいちゃん、ホントかわいい~
毎度毎度ウルサイですけどー そっくりです!思い出しちゃうわ(*^。^*)
みいさんのおっしゃる通り、大きくなったらなったで可愛いですよね~
性格なんかもはっきりしてきてまた格別です。
本当にたくさんの方に見ていただけるって嬉しい事ですよね♪
ぴやママさんもお忙しい中、本当にありがとうございます。
いえいえ、ウルサクなんてないですよ~
可愛い子に似てるって言われるの嬉しいです♪
うちの子もぴや君のようにずーっと元気で
ずーと可愛く居続けてくれたらなーと思っています^^
性格でてきますよね~
どんどん生意気で態度がデカイ子になってます(^m^*)
だいふくちゃん、ほんとに大きくなりましたよね~♪
うんうん、破壊力も、可愛さもぐんぐんアップだわ~^^
通院バッグがまた可愛いですね!
うちは、100均の昆虫飼育ケースにゆきちとなつめが一緒に入って、毎日家と病院を行き来してました~
う~ん、だから性格がおおざっぱになってしまったのか?^^;
あっという間に大きくなりますよね~
可愛さはともかく、破壊力は本当にすごいですよ~
すごすぎてなかなか記事に出来ない(笑)
ゆきちくん達は昆虫飼育ケースで通院してたのね!
確かにちょうどいい大きさですよね~
うちもそうすれば良かった^^;
あのバッグ、可愛いけど通気性がちょっと…で
上を少し開けたまま連れ歩いてたんです。
大きくなって隙間から顔を出せるようになったので
慌てて買い換えましたがw
ゆきち君、おおざっぱな性格なんですか?(@@)
おおらかで知的に見えますけど???
リンクして頂いているようで、ありがとうございます。
仔猫の頃って本当に可愛いですよね。
一瞬で大きくなっちゃいますけど、
大きくなったらなったで可愛いですよね。
リンクフリーということなので、お持ち帰りします。
応援完了です。
どうもありがとうございます^^
子猫の時の可愛さは特別ですよね~
すぐ大きくなっちゃうけど それでも可愛い♪
可愛さの質(?)が違うかもしれないけど(笑)
リンク&応援、ありがとうございます。
ぜひまたいらしてくださいね^^