横須賀初の保護猫カフェ『和猫かふぇ』2015年8月22日オープン!飼い猫(常駐スタッフ)達と家族募集中の保護猫達の様子をお伝えします。
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2017年08月(1)
- 2017年05月(3)
- 2017年04月(2)
- 2017年03月(2)
- 2017年02月(2)
- 2017年01月(3)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(2)
- 2016年09月(5)
- 2016年08月(3)
- 2016年07月(1)
- 2016年05月(3)
- 2016年04月(3)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(4)
- 2016年01月(9)
- 2015年12月(10)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(7)
- 2015年09月(13)
- 2015年08月(8)
- 2015年07月(6)
- 2015年06月(5)
- 2015年05月(13)
- 2015年04月(14)
- 2015年03月(13)
- 2015年02月(11)
- 2015年01月(9)
- 2014年12月(9)
- 2014年11月(12)
- 2014年10月(14)
- 2014年09月(6)
- 2014年08月(2)
- 2014年07月(2)
- 2014年05月(2)
- 2014年04月(4)
- 2014年03月(3)
- 2014年02月(26)
- 2014年01月(14)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(13)
- 2013年10月(18)
- 2013年09月(17)
- 2013年08月(7)
- 2013年07月(1)
- 2013年06月(17)
- 2013年05月(22)
- 2013年04月(10)
- 2013年03月(8)
- 2013年02月(20)
- 2013年01月(22)
- 2012年12月(19)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(21)
- 2012年09月(13)
- 2012年08月(22)
- 2012年07月(13)
- 2012年06月(9)
- 2012年05月(17)
- 2012年04月(12)
- 2012年03月(13)
- 2012年02月(16)
- 2012年01月(21)
- 2011年12月(14)
- 2011年11月(7)
- 2011年10月(7)
- 2011年09月(4)
- 2011年08月(16)
- 2011年07月(24)
- 2011年06月(26)
- 2011年05月(12)
- 2011年04月(20)
- 2011年03月(19)
- 2011年02月(25)
- 2011年01月(27)
- 2010年12月(18)
- 2010年11月(23)
- 2010年10月(22)
- 2010年09月(19)
- 2010年08月(17)
- 2010年07月(19)
- 2010年06月(23)
- 2010年05月(29)
- 2010年04月(23)
- 2010年03月(22)
- 2010年02月(28)
- 2010年01月(27)
- 2009年12月(12)
- 2009年11月(17)
- 2009年10月(27)
- 2009年09月(31)
- 2009年08月(23)
- 2009年07月(21)
- 2009年06月(14)
- YouTube
-
だいふくの動画はこちらから
よちよち赤ちゃん猫時代の動画も有ります
-
だいふくの動画はこちらから
- E-MAIL .
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://daihukunikki.blog.shinobi.jp[PR]
- 2025/05/26 (Mon)02:44:31
- |
- Edit |
- ▲Top
身体測定
約3カ月ぶりに お猫さまの成長をちぇーっく
以下が前回(1/21)と 今回の測定の比較です^^
相変わらず 縦にも横にも 順調にお育ちになってくださっているようです^^
特に、胴の長さと前足首の太さが…(≧m≦*)ぷぷぷ
※一時期、一気に増え軽~く5キロを超えた体重ですが、
獣医さんと相談の上、ゴハンと運動のバランスで5キロ前後をキープするようにしています^^
すーっかり書くのを忘れていましたが、
先日 見事に破壊されたゴハン用の秤、翌日には 新しいのを買いました^^

以下が前回(1/21)と 今回の測定の比較です^^
計測日 | 1月21日 (生後約8ヶ月) | 4月25日 (生後約11ヶ月) |
差 |
体重 | 約4.1kg | 4.9kg | +800g |
首周り | 約20cm | 21cm | +1cm |
胸囲 | 約38cm | 40cm | +2cm |
お腹周り | 約40cm | 42cm | +2cm |
尻尾 | 約6cm | 6.5cm | +5mm |
前足首(太さ) | 約7.5cm | 8cm | +5mm |
肩甲骨~尻尾の付け根 | 35cm | 40cm | +5cm |
前足の付け根~つま先 | 25cm | 26cm | +1cm |
相変わらず 縦にも横にも 順調にお育ちになってくださっているようです^^
特に、胴の長さと前足首の太さが…(≧m≦*)ぷぷぷ
※一時期、一気に増え軽~く5キロを超えた体重ですが、
獣医さんと相談の上、ゴハンと運動のバランスで5キロ前後をキープするようにしています^^
すーっかり書くのを忘れていましたが、
先日 見事に破壊されたゴハン用の秤、翌日には 新しいのを買いました^^
http://daihukunikki.blog.shinobi.jp/Entry/264/身体測定
TRACKBACK
TrackbackURL
保護猫カフェ始めました
横須賀初の保護猫カフェ
『和猫かふぇ』OPEN
飼い猫4匹と新しい家族を待つ保護猫達があなたのお越しを待っています。保護猫を家族に迎えたい方はもちろん、純粋に猫と触れ合いたい方も大歓迎です。気軽に遊びに来てくださいね。
詳しくは和猫かふぇHPをご覧ください。
猫さま達の紹介
だいふく
キジ白 男の子 誕生日 5/26
8才

すあま
キジトラ 男の子 誕生日 7/20
3才
にゃんまる
キジ白 男の子 誕生日 8/8
5才
みれい
サバトラ 女の子 誕生日8/8
6才
よもぎ
キジトラ 男の子 誕生日5/26
1才
はく
白黒 男の子 誕生日 7/20
1才

★家族募集中の保護猫★
くるりん 黒白 男の子
1歳
★9月頃からトライアル開始予定★
こがね 茶白 男の子 1歳
☆正式譲渡決定☆
にんにん → だいきち
茶トラ 男の子
※年齢は推定年齢、全員去勢不妊手術済です。
authors : しん&みい
メールは ↓こちらから
キジ白 男の子 誕生日 5/26
8才
すあま
キジトラ 男の子 誕生日 7/20

にゃんまる
キジ白 男の子 誕生日 8/8

みれい
サバトラ 女の子 誕生日8/8

よもぎ
キジトラ 男の子 誕生日5/26
1才
はく
白黒 男の子 誕生日 7/20

★家族募集中の保護猫★
くるりん 黒白 男の子

★9月頃からトライアル開始予定★
こがね 茶白 男の子 1歳
☆正式譲渡決定☆
にんにん → だいきち
茶トラ 男の子
※年齢は推定年齢、全員去勢不妊手術済です。
authors : しん&みい
メールは ↓こちらから

ご訪問ありがとうございます。
あなたは
人目の
お客様です^^
2009.08.14~
頂いたコメントは感謝の気持ちで全て拝読していますが、多忙の為、個別のお返事はお休みさせていただいていますm(_ _)m
ブログ内検索
紹介していただきました^^
ネットTV
わいわいTV【ねこである。】
☆第30回 (2012.5.19)
☆第31回(2012.7.31)
ポータルサイト
Yahoo!映像トピックス
『リアル猫貯金箱』
TV番組
『NHKニュースおはよう日本』
~世界が注目ネット動画~
技あり!ネコちゃん
2012.8.27 テレビ東京系列
『仰天!パニックシアター』
2013.10.24 NHKBSプレミアム
『幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー』
#5 (写真のみ)
2014.07.31 BS 日テレ
「愛犬とお出かけ!夏の伊豆&軽井沢癒やし旅」
猫ちゃんコーナー
書籍
掲載報告記事はこちら
『猫のかわいい撮り方手帖 ~うちのコを世界一かわいく撮る~』
(2013.6.25発売)
ちまっと掲載^^ (P68)
雑誌
『わんにゃんパラダイスリターンズ』第16回
初の1ページまるごと掲載!
※表紙は飾ってません^^;
ねこ漫画誌
ねことも6月号(2014.4.16発売)
いちばんやさしい!ネコと気持ちが通じ合える本<2015.2.20発売>
見開き2ページ!!
本編中にもたくさんの写真を使って頂きました。
website
Dai-Chan the Happy Tabby Boy
その他にも多くのサイトやブログで紹介していただいて^^;
皆さま、ありがとうございます☆
★画像等の無断転載・配布etc禁止
ブロ友さんも画像を使用する際には必ず事前に連絡をお願いします。
(08/01)
(05/26)
(05/19)
(05/19)
(04/21)
だいふくにっきはリンクフリーです。
ご自由にどうぞ(*^^*)
広告
PR
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
コメントは承認後の公開となります。
非公開をご希望の方はタイトルに「非公開」と記入して下さいね。
よく動くからおデブにはなりませんよ~きっと。
ウチはぴやが初めての猫なんでこうして成長記録をとっておけばよかったと今さら後悔です。
ご飯を測ってあげるのは一緒です。
ウチの測りは5代目くらいだったかな。なにしろ14歳ですから(笑)
1日60gくらい食べています。
おデブではないけど ぽっちゃりなんです^^;
まだ成長期なのに これ以上増えたら
ゴハンはライトにしてね!って言われてるので。
ここまできっちり成長記録や
写真などを撮っているのはこの子が初めてです。
え?ぴや君って1日60gで足りるの?(@@)
うち、既定量(80g)のカリカリに おやつをつけても
『まだ足りない!』って言いますよ~
エライ!エライ~~!
そう・・運動しなくっちゃですよね~^^;
カロリー消費には スマートな遊びじゃダメなんですって^^;
出来るだけ カッコ悪いじゃらし方がいいらしい(笑)
『前足で地団駄踏んでるみたいな動き』って分かります?
あれが 結構効くらしいです(笑)
スマートに疾走させちゃうと消費量減るみたい^^;
体重は5キロでキープなんですね。
この、キープというのが難しいですよね~。
うちのひなも3.5以上にならないようにといわれてるのですが、
行ったり来たりを繰り返してます。
ご飯はうちも計量してます。
測り必須ですよね(笑)
一切のお誕生日を過ぎるまでは
いっぱい食べて いっぱい遊んで
うーんと大きな子にしてあげたかったのですが、
去勢が早かったせいか 横の成長も順調で…
少しづつ様子を見ながら 調整してます。
キープって難しいですよね~
うちも5kg前後をフラフラしてます^^;
体重をキープしているのはご立派('∇^d)
ウチももう一回引き締め直さなきゃ (>_<;)
見た目はかな~りおっさんっぽくても
まだ一歳未満の子猫ですから^^>成長。
体重って、一回増えると戻すの大変なんですよね~
冬毛みたいに 勝手に落ちるといいのにね^^;
私もそろそろ肉襦袢脱がなきゃ(゚▽゚;)アハハ
って、平蔵に比べたら全然スリムだけど…
脚は長いし…阿部寛なみのナイススタイルじゃない?
だいふく君の食事は・・・
時間を決めてます?それとも…
1度にあげてます?
あはは。平蔵君は立派な大人猫さんだもの、
それなりに貫禄が付いてて当たり前よ(笑)
健康なら少し太めなほうが可愛いし^^
猫は だら食いしたほうが 健康にいいらしいのですが
置いたら置いた分、きっちり一気食いする子なの
食事は 時間を決めて1日4回なのだけど・・
1日分置いても一気に食べちゃうかも(≧m≦*)
なので『強制だら食い』をさせてます(爆)
詳しい方法は 後で記事にしますね^^
男の子だから、これくらいの体重当たり前なのかあ♪
たくましいペンギンスタイルも最高♪
そうですね~、
和猫(雑種)の♂で5キロは普通みたい。
他の子達のように去勢を8ヶ月位まで引き延ばせたら
獣医さんの予想通り『6キロ超えのマッチョ猫』に
なれていたのかもしれないけど。。。
あんまりおデブさんになっても健康が心配だしね^^;
順調に大きくなって良かったですね~!!
これからは5キロキープですね♪(^O^)v
もうちょっと大きくなって欲しかったんですけどね~
年明け頃から縦より横の成長が気になりだして
先月とうとう『デブ猫注意報』出ちゃったの^^;
頑張ってキープします^^
ペンギン腹~~~(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
いやいや、それが可愛くていいんですよぉ~~♪
でも5キロ超えてもセーブできてるんですね…。
やっぱり運動量が多いからかしら?
うちのアーニャンは食事をライトに変えても現状維持が精一杯なんです(-_-;)
見事なペンギンに成長しています(≧m≦*)ぷ
今の所、なんとか男の子用ゴハンで
体重コントロール出来てます^^
まだいっぱい動くし、一応成長期だし♪
でもまた増えたら うちもライトにしないと^^;
アーニャン君、現状維持ですか~
でも増やさなければ大丈夫なんでしょ?
どうしても甘い人がいると落すのは難しいですよね^^;
すごいですよね。
うちはもう、ものすごい暴れて拒否するんです。
それはたぶんオソロシイ数字だからでは、と推測。(笑)
だいふくちゃんはスマートですようー。(うちひかく)
だいふくちゃん、また月末にぷりけつちゃんで
お写真おかりしたの載せさせてくださいね。
あの、えーとおばあちゃんちのです。
あらら、つい本音が出ちゃったわね~(違!)
めんま君は神様並みの存在なのね(^^)
うちは暴れても計ります(笑)
嫌がりはしないけど…メジャーで遊びたがる^^;
見た目より太ってるんですけどね~
皆さん、毛色で騙されてるような気が(笑)
ぷりけつ写真、了解です^^
どんどん使っちゃっていいですよ~
あ、そうそう!おちり好き向け動画もありますよ(爆)
お暇な時にでもお楽しみくださいね^^
↓
http://daihukunikki.blog.shinobi.jp/Entry/190/
http://daihukunikki.blog.shinobi.jp/Entry/199/
体重がうちのデカイ方とほぼ同じ♪
狭い台の上で戦うだいちゃんの
運動神経は抜群ですね!
れお君、スコちゃんにしては大きいですよね^^
うちも頑張って5キロキープします♪
運動神経いいのかしら?
なーんも考えず暴れているだけのような気も^^;
夢中になると 台の上にいる事を忘れて
落ちそうになることもあったりします(≧m≦*)ぷ