横須賀初の保護猫カフェ『和猫かふぇ』2015年8月22日オープン!飼い猫(常駐スタッフ)達と家族募集中の保護猫達の様子をお伝えします。
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2017年08月(1)
- 2017年05月(3)
- 2017年04月(2)
- 2017年03月(2)
- 2017年02月(2)
- 2017年01月(3)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(2)
- 2016年09月(5)
- 2016年08月(3)
- 2016年07月(1)
- 2016年05月(3)
- 2016年04月(3)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(4)
- 2016年01月(9)
- 2015年12月(10)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(7)
- 2015年09月(13)
- 2015年08月(8)
- 2015年07月(6)
- 2015年06月(5)
- 2015年05月(13)
- 2015年04月(14)
- 2015年03月(13)
- 2015年02月(11)
- 2015年01月(9)
- 2014年12月(9)
- 2014年11月(12)
- 2014年10月(14)
- 2014年09月(6)
- 2014年08月(2)
- 2014年07月(2)
- 2014年05月(2)
- 2014年04月(4)
- 2014年03月(3)
- 2014年02月(26)
- 2014年01月(14)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(13)
- 2013年10月(18)
- 2013年09月(17)
- 2013年08月(7)
- 2013年07月(1)
- 2013年06月(17)
- 2013年05月(22)
- 2013年04月(10)
- 2013年03月(8)
- 2013年02月(20)
- 2013年01月(22)
- 2012年12月(19)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(21)
- 2012年09月(13)
- 2012年08月(22)
- 2012年07月(13)
- 2012年06月(9)
- 2012年05月(17)
- 2012年04月(12)
- 2012年03月(13)
- 2012年02月(16)
- 2012年01月(21)
- 2011年12月(14)
- 2011年11月(7)
- 2011年10月(7)
- 2011年09月(4)
- 2011年08月(16)
- 2011年07月(24)
- 2011年06月(26)
- 2011年05月(12)
- 2011年04月(20)
- 2011年03月(19)
- 2011年02月(25)
- 2011年01月(27)
- 2010年12月(18)
- 2010年11月(23)
- 2010年10月(22)
- 2010年09月(19)
- 2010年08月(17)
- 2010年07月(19)
- 2010年06月(23)
- 2010年05月(29)
- 2010年04月(23)
- 2010年03月(22)
- 2010年02月(28)
- 2010年01月(27)
- 2009年12月(12)
- 2009年11月(17)
- 2009年10月(27)
- 2009年09月(31)
- 2009年08月(23)
- 2009年07月(21)
- 2009年06月(14)
- YouTube
-
だいふくの動画はこちらから
よちよち赤ちゃん猫時代の動画も有ります
-
だいふくの動画はこちらから
- E-MAIL .
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://daihukunikki.blog.shinobi.jp[PR]
- 2025/05/26 (Mon)08:34:01
- |
- Edit |
- ▲Top
アホ猫の寝起き
今日お届けするのは、
我が家のお猫さま だいふくさんの「寝起き」です(笑)
と言っても、起こしたのではなく、
「お昼寝している姿」を撮ろうと カメラを用意していたら
偶然 起きたんですよ~
…可愛い寝顔を見て 奇妙な声を押し殺していたのは 事実ですがw

だいふくさん、寝癖ついてる~(≧m≦*)ノ彡☆ばんばん!
ほらっ!
レンズに映ってる 自分の顔 見える?(映るのか?w)

分からない方の為にアップ(笑)

あはは、爆睡してたのバレバレね~

いや、そう言う意味じゃなくて^^;

・・・!!Σ( ̄□ ̄;)
今、舌打ちしたでしょ!?
生意気ね~~(笑)

そうそう、お手手をよ~く湿らせて・・・

あれ?舐めてたの そっちの手だっけ?(≧m≦*)ぷ
・・・数分後・・・


今さらどんな顔しても アホ猫にしか見えない(笑)
つーか、まだ寝癖が残ってる~(__)ノ彡☆ばんばん!
バカな子ほどかわいいってホントよね(笑)
我が家のお猫さま だいふくさんの「寝起き」です(笑)
と言っても、起こしたのではなく、
「お昼寝している姿」を撮ろうと カメラを用意していたら
偶然 起きたんですよ~

…可愛い寝顔を見て 奇妙な声を押し殺していたのは 事実ですがw
だいふくさん、寝癖ついてる~(≧m≦*)ノ彡☆ばんばん!
ほらっ!

分からない方の為にアップ(笑)
あはは、爆睡してたのバレバレね~
いや、そう言う意味じゃなくて^^;
・・・!!Σ( ̄□ ̄;)
今、舌打ちしたでしょ!?

生意気ね~~(笑)
そうそう、お手手をよ~く湿らせて・・・
あれ?舐めてたの そっちの手だっけ?(≧m≦*)ぷ
・・・数分後・・・
今さらどんな顔しても アホ猫にしか見えない(笑)
つーか、まだ寝癖が残ってる~(__)ノ彡☆ばんばん!
バカな子ほどかわいいってホントよね(笑)
http://daihukunikki.blog.shinobi.jp/Entry/260/アホ猫の寝起き
TRACKBACK
TrackbackURL
保護猫カフェ始めました
横須賀初の保護猫カフェ
『和猫かふぇ』OPEN
飼い猫4匹と新しい家族を待つ保護猫達があなたのお越しを待っています。保護猫を家族に迎えたい方はもちろん、純粋に猫と触れ合いたい方も大歓迎です。気軽に遊びに来てくださいね。
詳しくは和猫かふぇHPをご覧ください。
猫さま達の紹介
だいふく
キジ白 男の子 誕生日 5/26
8才

すあま
キジトラ 男の子 誕生日 7/20
3才
にゃんまる
キジ白 男の子 誕生日 8/8
5才
みれい
サバトラ 女の子 誕生日8/8
6才
よもぎ
キジトラ 男の子 誕生日5/26
1才
はく
白黒 男の子 誕生日 7/20
1才

★家族募集中の保護猫★
くるりん 黒白 男の子
1歳
★9月頃からトライアル開始予定★
こがね 茶白 男の子 1歳
☆正式譲渡決定☆
にんにん → だいきち
茶トラ 男の子
※年齢は推定年齢、全員去勢不妊手術済です。
authors : しん&みい
メールは ↓こちらから
キジ白 男の子 誕生日 5/26
8才
すあま
キジトラ 男の子 誕生日 7/20

にゃんまる
キジ白 男の子 誕生日 8/8

みれい
サバトラ 女の子 誕生日8/8

よもぎ
キジトラ 男の子 誕生日5/26
1才
はく
白黒 男の子 誕生日 7/20

★家族募集中の保護猫★
くるりん 黒白 男の子

★9月頃からトライアル開始予定★
こがね 茶白 男の子 1歳
☆正式譲渡決定☆
にんにん → だいきち
茶トラ 男の子
※年齢は推定年齢、全員去勢不妊手術済です。
authors : しん&みい
メールは ↓こちらから

ご訪問ありがとうございます。
あなたは
人目の
お客様です^^
2009.08.14~
頂いたコメントは感謝の気持ちで全て拝読していますが、多忙の為、個別のお返事はお休みさせていただいていますm(_ _)m
ブログ内検索
紹介していただきました^^
ネットTV
わいわいTV【ねこである。】
☆第30回 (2012.5.19)
☆第31回(2012.7.31)
ポータルサイト
Yahoo!映像トピックス
『リアル猫貯金箱』
TV番組
『NHKニュースおはよう日本』
~世界が注目ネット動画~
技あり!ネコちゃん
2012.8.27 テレビ東京系列
『仰天!パニックシアター』
2013.10.24 NHKBSプレミアム
『幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー』
#5 (写真のみ)
2014.07.31 BS 日テレ
「愛犬とお出かけ!夏の伊豆&軽井沢癒やし旅」
猫ちゃんコーナー
書籍
掲載報告記事はこちら
『猫のかわいい撮り方手帖 ~うちのコを世界一かわいく撮る~』
(2013.6.25発売)
ちまっと掲載^^ (P68)
雑誌
『わんにゃんパラダイスリターンズ』第16回
初の1ページまるごと掲載!
※表紙は飾ってません^^;
ねこ漫画誌
ねことも6月号(2014.4.16発売)
いちばんやさしい!ネコと気持ちが通じ合える本<2015.2.20発売>
見開き2ページ!!
本編中にもたくさんの写真を使って頂きました。
website
Dai-Chan the Happy Tabby Boy
その他にも多くのサイトやブログで紹介していただいて^^;
皆さま、ありがとうございます☆
★画像等の無断転載・配布etc禁止
ブロ友さんも画像を使用する際には必ず事前に連絡をお願いします。
(08/01)
(05/26)
(05/19)
(05/19)
(04/21)
だいふくにっきはリンクフリーです。
ご自由にどうぞ(*^^*)
広告
PR
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
コメントは承認後の公開となります。
非公開をご希望の方はタイトルに「非公開」と記入して下さいね。
ご訪問&コメントありがとうございます^^
うふふ(笑)はるお君に似てますか?
実物はもっとあほですよ(笑)
よろしければ またいらしてくださいね^^
ちびこい角みたい。
かわいいかわいい。
直さないでね、絶対!!って願いましたよ。
あーよかった、顔洗ってもなおらなくて。(笑)
そうそう、ちっちゃい角みたいですよね~
滅多に自分で顔を洗わないせいか(おいっ!)
直すのも下手なんですよ~(笑)
楽しんでいただけたようで良かったです^^
@@あらま・・寝癖ついちゃったの?
あたま抱えて寝てたのかな~^^?
やっぱり私が起こしちゃった事になるのかしら
触ってはいないのですが、
つい、近づきすぎちゃうんですよね^^;
低い場所なら望遠でも撮れるのですが、
タワーの上は すぐ傍か、タンスにでも登らないと
お猫さまの姿が見えないので^^;←言い訳w
あたま抱えてぎゅーっとする寝方ありますよね?
あれを仰向け(?)でやってました♪
もうちょっとで可愛い寝顔撮れたのになぁ…ρ(。。)イジイジ
寝癖ってありますよね~。
特に短毛さんがわかりやすい。
長毛さんはどうせどこかしらよれてるし(笑)
だいふくちゃん、ちゃんと目覚めたときのお顔、可愛いよ~♪
あ、寝ボスケのお顔も可愛いけどね(笑)
短毛さんは分かりやすいっていうことは( ̄ー ̄)ニヤリ
是非「寝癖写真」アップして下さいませ~♪
可愛いだなんて ありがとうございます^^
でも、寝起きの顔、、、
飲みすぎた翌日のおっさんの目覚めっぽくないですか?(笑)
色々想像してみたんですが…この寝癖の形は
どうやってついたのか…?
わからにゃいーーーーーーっ
でも、この寝癖指をVにしてスゥ~っと撫でて直したい!
えっ?みいさん、やった?スゥ~って、やった?
どうもありがとう^^
頭を耳ごと抱え込むと こうなるみたいですよ^^
タワーの最上階のベッドのふちも
影響していると思いますが^^;
スゥ~って、やってませんよ^^
小鬼を猫に戻すのがもったいなくて
勝手に直るまで 楽しんでました(笑)
よく皆様のお部屋で寝癖って聞くけど、実際に自分の家の猫の寝癖には気付かないんです。
だいふくちゃん、ありがとう(^m^)
はなちゃん達は 寝癖姿は見せないのね(笑)
さすがレディだわ^^
かわいいー
寝癖も
おてて、 違うのも
のびのびも
かわいいーー
いい顔してましたねえ
手を間違えちゃうなんて アホですよね~(笑)
いくらゴシゴシしても 戻るわけないのに(≧m≦*)ぷ
でも、そういうお馬鹿な所が
可愛かったりするんですけどね♪←親ばかw
うちの蘭なんかレディーの癖に
寝癖ついててもしらんぷり
寝るときは仰向けに寝るし・・・
恥じらいがないらしい^^;;
うふふ。蘭ちゃんも寝癖付きそうな毛質ですものね^^;
仰向けで寝るのも 安心しきってる証拠ですよ^^
あやたれさんも それを見つけて
「あらあら、また寝癖付けちゃって~」って
喜んでるんでしょ?^^
猫は寝癖がついてても、可愛いですよね~^m^
仰向けで、頭抱えて寝てたんですか?
うぅ、見てみた~い!
お写真アップを、楽しみにしています^^
↓の家具調ケージ素敵ですね!
木の風合いが、なんともシック。
だいふくちゃん、入り浸りになるんじゃない?
ゆきちは、屋上から人間を見下ろすのが、お気に入りです^^;
猫っていいですよね~
寝癖が付いていても寝ぼけていても多少おバカでも(笑)
可愛いって言って貰えるんですから♪
この時の寝姿、撮りそびれたんです~
寝顔も寝姿もすっごい可愛かったんですよ~
ホント悔しい!(><)
撮れ次第アップしますね^^
さすがに入り浸りにはなってませんが、
トイレのついでや警備のついでに入り込んで遊んでいます^^
(中にベッドとか入れれば もっと入るのかしら?)
ホント、猫って少しでも高い所に登るとエラそうですよね~
うちはまだ、そこまで使いこませていませんが
そのうちきっと^^;
見張り台のつもりだったけど、
また見下ろし台を与えちゃったかも(笑)
寝起きのだいちゃんいきなりカメラ目線♪
良い子だわぁ(*^_^*)
頭のてっぺんに寝癖ですか^^
小さい頃やった下敷きをこすって
頭の毛を浮かせる遊びみたいです♪
あ、みいさんはしたことないかも^^;
カメラは好きな子なので、勝手にカメラ目線になっちゃうんです(笑)
逆にカメラを意識せず 自然な感じで撮るのが難しい
はい。頭のてっぺんに小鬼の角のような寝癖が二つ♪
あっ!私もやりましたよ~~!
下敷だけじゃなく定規も(笑)
今 思うと なんてばかな事を…と思う遊びですが、
あの頃は ものすごーく楽しかったんですよね~^^