横須賀初の保護猫カフェ『和猫かふぇ』2015年8月22日オープン!飼い猫(常駐スタッフ)達と家族募集中の保護猫達の様子をお伝えします。
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2017年08月(1)
- 2017年05月(3)
- 2017年04月(2)
- 2017年03月(2)
- 2017年02月(2)
- 2017年01月(3)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(2)
- 2016年09月(5)
- 2016年08月(3)
- 2016年07月(1)
- 2016年05月(3)
- 2016年04月(3)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(4)
- 2016年01月(9)
- 2015年12月(10)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(7)
- 2015年09月(13)
- 2015年08月(8)
- 2015年07月(6)
- 2015年06月(5)
- 2015年05月(13)
- 2015年04月(14)
- 2015年03月(13)
- 2015年02月(11)
- 2015年01月(9)
- 2014年12月(9)
- 2014年11月(12)
- 2014年10月(14)
- 2014年09月(6)
- 2014年08月(2)
- 2014年07月(2)
- 2014年05月(2)
- 2014年04月(4)
- 2014年03月(3)
- 2014年02月(26)
- 2014年01月(14)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(13)
- 2013年10月(18)
- 2013年09月(17)
- 2013年08月(7)
- 2013年07月(1)
- 2013年06月(17)
- 2013年05月(22)
- 2013年04月(10)
- 2013年03月(8)
- 2013年02月(20)
- 2013年01月(22)
- 2012年12月(19)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(21)
- 2012年09月(13)
- 2012年08月(22)
- 2012年07月(13)
- 2012年06月(9)
- 2012年05月(17)
- 2012年04月(12)
- 2012年03月(13)
- 2012年02月(16)
- 2012年01月(21)
- 2011年12月(14)
- 2011年11月(7)
- 2011年10月(7)
- 2011年09月(4)
- 2011年08月(16)
- 2011年07月(24)
- 2011年06月(26)
- 2011年05月(12)
- 2011年04月(20)
- 2011年03月(19)
- 2011年02月(25)
- 2011年01月(27)
- 2010年12月(18)
- 2010年11月(23)
- 2010年10月(22)
- 2010年09月(19)
- 2010年08月(17)
- 2010年07月(19)
- 2010年06月(23)
- 2010年05月(29)
- 2010年04月(23)
- 2010年03月(22)
- 2010年02月(28)
- 2010年01月(27)
- 2009年12月(12)
- 2009年11月(17)
- 2009年10月(27)
- 2009年09月(31)
- 2009年08月(23)
- 2009年07月(21)
- 2009年06月(14)
- YouTube
-
だいふくの動画はこちらから
よちよち赤ちゃん猫時代の動画も有ります
-
だいふくの動画はこちらから
- E-MAIL .
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://daihukunikki.blog.shinobi.jp[PR]
- 2025/05/26 (Mon)03:58:51
- |
- Edit |
- ▲Top
ぴったりサイズの秘密基地
日々の成長ともに どんどん だいふくさんに占拠される我が家。
とうとう最後の砦とも言うべき冷蔵庫の上にまで
登れるようになってしまいました

「やばっ!そこ まじめに掃除してない
」と思いつつ、
何をするか観察してみることに♪ ヾ(- -;)おいおい

今まで遠くから眺めるだけだった憧れの照明の傘が目の前に!!
早速ちょっかいを出しています(笑)

でも、実際には届いていない( ̄m ̄*)ぷぷっ

「せっかく登ったのに・・・」と しばらく たそがれた後、
彼が向かったのは・・・
食器棚と下がり天井の隙間。

ぴったり過ぎて ほふく前進でしか進めません(__)ノ彡☆ばんばん!
でも嬉しそう(笑)
予想通り 新しい秘密基地になってしまいました。。。
ここに逃げ込まれたら 引っ張り出すの大変そう。。。
ってか、まじめに掃除しなきゃ
今まで登れなかった場所なので
使用直後のアイロンなど危ないものを一時保管する場所にしていたのだけど・・・
明日からどうしましょ。。
※片づけるのを忘れていただけで、この時アイロンは冷めきってました。
気をつけなきゃね(^^;)
☆猫ブログランキング参加中☆
←ぽちっ♪と応援してね=^_^=
とうとう最後の砦とも言うべき冷蔵庫の上にまで
登れるようになってしまいました

「やばっ!そこ まじめに掃除してない

何をするか観察してみることに♪ ヾ(- -;)おいおい
今まで遠くから眺めるだけだった憧れの照明の傘が目の前に!!
早速ちょっかいを出しています(笑)
でも、実際には届いていない( ̄m ̄*)ぷぷっ
「せっかく登ったのに・・・」と しばらく たそがれた後、
彼が向かったのは・・・
食器棚と下がり天井の隙間。
ぴったり過ぎて ほふく前進でしか進めません(__)ノ彡☆ばんばん!
でも嬉しそう(笑)
予想通り 新しい秘密基地になってしまいました。。。
ここに逃げ込まれたら 引っ張り出すの大変そう。。。
ってか、まじめに掃除しなきゃ

今まで登れなかった場所なので
使用直後のアイロンなど危ないものを一時保管する場所にしていたのだけど・・・
明日からどうしましょ。。

※片づけるのを忘れていただけで、この時アイロンは冷めきってました。
気をつけなきゃね(^^;)
☆猫ブログランキング参加中☆
http://daihukunikki.blog.shinobi.jp/Entry/123/ぴったりサイズの秘密基地
TRACKBACK
TrackbackURL
保護猫カフェ始めました
横須賀初の保護猫カフェ
『和猫かふぇ』OPEN
飼い猫4匹と新しい家族を待つ保護猫達があなたのお越しを待っています。保護猫を家族に迎えたい方はもちろん、純粋に猫と触れ合いたい方も大歓迎です。気軽に遊びに来てくださいね。
詳しくは和猫かふぇHPをご覧ください。
猫さま達の紹介
だいふく
キジ白 男の子 誕生日 5/26
8才

すあま
キジトラ 男の子 誕生日 7/20
3才
にゃんまる
キジ白 男の子 誕生日 8/8
5才
みれい
サバトラ 女の子 誕生日8/8
6才
よもぎ
キジトラ 男の子 誕生日5/26
1才
はく
白黒 男の子 誕生日 7/20
1才

★家族募集中の保護猫★
くるりん 黒白 男の子
1歳
★9月頃からトライアル開始予定★
こがね 茶白 男の子 1歳
☆正式譲渡決定☆
にんにん → だいきち
茶トラ 男の子
※年齢は推定年齢、全員去勢不妊手術済です。
authors : しん&みい
メールは ↓こちらから
キジ白 男の子 誕生日 5/26
8才
すあま
キジトラ 男の子 誕生日 7/20

にゃんまる
キジ白 男の子 誕生日 8/8

みれい
サバトラ 女の子 誕生日8/8

よもぎ
キジトラ 男の子 誕生日5/26
1才
はく
白黒 男の子 誕生日 7/20

★家族募集中の保護猫★
くるりん 黒白 男の子

★9月頃からトライアル開始予定★
こがね 茶白 男の子 1歳
☆正式譲渡決定☆
にんにん → だいきち
茶トラ 男の子
※年齢は推定年齢、全員去勢不妊手術済です。
authors : しん&みい
メールは ↓こちらから

ご訪問ありがとうございます。
あなたは
人目の
お客様です^^
2009.08.14~
頂いたコメントは感謝の気持ちで全て拝読していますが、多忙の為、個別のお返事はお休みさせていただいていますm(_ _)m
ブログ内検索
紹介していただきました^^
ネットTV
わいわいTV【ねこである。】
☆第30回 (2012.5.19)
☆第31回(2012.7.31)
ポータルサイト
Yahoo!映像トピックス
『リアル猫貯金箱』
TV番組
『NHKニュースおはよう日本』
~世界が注目ネット動画~
技あり!ネコちゃん
2012.8.27 テレビ東京系列
『仰天!パニックシアター』
2013.10.24 NHKBSプレミアム
『幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー』
#5 (写真のみ)
2014.07.31 BS 日テレ
「愛犬とお出かけ!夏の伊豆&軽井沢癒やし旅」
猫ちゃんコーナー
書籍
掲載報告記事はこちら
『猫のかわいい撮り方手帖 ~うちのコを世界一かわいく撮る~』
(2013.6.25発売)
ちまっと掲載^^ (P68)
雑誌
『わんにゃんパラダイスリターンズ』第16回
初の1ページまるごと掲載!
※表紙は飾ってません^^;
ねこ漫画誌
ねことも6月号(2014.4.16発売)
いちばんやさしい!ネコと気持ちが通じ合える本<2015.2.20発売>
見開き2ページ!!
本編中にもたくさんの写真を使って頂きました。
website
Dai-Chan the Happy Tabby Boy
その他にも多くのサイトやブログで紹介していただいて^^;
皆さま、ありがとうございます☆
★画像等の無断転載・配布etc禁止
ブロ友さんも画像を使用する際には必ず事前に連絡をお願いします。
(08/01)
(05/26)
(05/19)
(05/19)
(04/21)
だいふくにっきはリンクフリーです。
ご自由にどうぞ(*^^*)
広告
PR
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
コメントは承認後の公開となります。
非公開をご希望の方はタイトルに「非公開」と記入して下さいね。
うちの蘭も、猫だったらかなりやんちゃだったんだろうな~
(でも、今でも頑固で気が強い)
ブログみていると猫もいいなあ~と思ってしまう。。。
でも、蘭は猫ちゃんが大嫌いだから無理なのねん(ここの規約では何匹でもOKなんだけどね)
だいふくちゃんかわいいけど、けがには気をつけるんだよ~^^
猫もいいですよ~
でも、蘭ちゃんは 猫が嫌いなのね。
猫好きの犬って多いのに…何故なんでしょ?
(犬が嫌いな猫は多いけど^^;)
高い所から見下ろして生意気だからとか?(笑)
蘭ちゃんが猫だったら・・・?
確かにすごーいやんちゃないたずらっ子だったかもね(笑)
冷蔵庫の上も制覇かぁ~
うちなんて1年もかかったのに♪
さすがだいちゃん大物だなぁ!
まだまだ先の事だと思って油断しまくりでした
身体だけはすくすくと育ってます(笑)
嬉しそうな表情が可愛いなあ♪
ほふく前進!
わかりますわかります!
それでも狭い所に入りたいのよね~~( *´艸`)
胡桃もエアコンとカーテンレールの隙間に入ってほふく前進やってましたよ(笑)
台所ってどうしても油汚れとかついてしまうので、困りますよね。。。
ちなみにうちは冷蔵庫の上に塩とか砂糖とか置いてるのですが、何度か蹴り落とされました。。。(爆)
横の棚が一段低いので、そっちには登れないように、
いろんなものを置いて進路を防いでいたのですが
まさかいきなり冷蔵庫に登るとは・・・
猫の能力ってすごいですねー!
また足が汚れちゃう
遊ばせちゃいました^^;
胡桃ちゃんも ほふく前進で探検してたのね♪
かなり笑える姿ですよね(笑)
猫って『そんなに無理やり入らなくても…』と思うほど
狭~~~い場所が好きなんですよね~(笑)
そうそう!台所って油が・・・
こまめに、しかもまじめにやらないと
微妙なベタつきが残るんですよね(涙)
強い洗剤も使いたくないし・・・ρ(。。)イジイジ
あの『お砂糖まきちらし事件』って、
冷蔵庫の上のを落としたの!?(うろおぼえ^^;)
にゃんこをなめちゃダメですね(笑)
ニャンコって高いところはどこでも秘密基地にしちゃいますね~!
だいふくちゃん、すっごい満足そうですよ(≧m≦)
怪我なんかに気をつけてくれれば
まあどこに行っても許しちゃうんですけどね~♪
猫って高い所、狭い所大好きですよね♪
どこでも秘密基地になってしまって^^;
また?と思いつつ、嬉しそうな顔見ちゃうと、
ま、いいか~ってなっちゃいますよね(笑)
うちも危険が無い限りは好きにさせてます。
もう!
かわいい!
あにみけ様のところからお邪魔したわけですが、釘付けです!!!
うちの猫はほとんど成猫でもらってきたので
ちっちゃい子猫のときを知らない私。
小さかったらこんな感じで毎日が発見と掃除の連続なんだろうなあと
ほほえましく想像させていただきました
ありがとうございました
まぁ、あにみけさんの所からですか♪
ご訪問&コメントありがとうございます^^
こゆきちゃんも捨て猫さんだったのね。
優しい方に会えてよかったですね^^
ちっちゃな子猫も可愛いけれど、
大人になっても可愛いのが猫ですから♪
うちは掃除の手抜きをし過ぎなだけなんですよ~
普段からきちんと掃除をしていれば
そんなに大変じゃないはずなんですけど(苦笑)
たまにへそくりらしきものも発見できますよ(爆)
だい君、すっごい跳躍力ですね☆☆
うちの兄弟は、マダマダ登れないとこいっぱいありまっす(^_^;)
みいさん、大変でしょうねぇ
目が離せない・・・
今一番、活発な時期なんでしょうか?でも、ほんっとカワイイ♪♪
茶々君、実々君ももうすぐ登れるようになりますよ~♪
というか、本当はもうどこでも登れるのに、
ふたりともいい子だから、ととさんが慌てそうな場所(?)には
登らないでいてくれてるだけかもよ(笑)
どうなんでしょ?>一番活発な時期
一時期の破壊活動は収まってきたような気がします。
本気で噛みつくことも減ってきたし(たまにはあるけど
最近は縄張りを広げる方に夢中みたい^^;
押し入れや戸棚、冷蔵庫の中も狙ってるようです(苦笑)
ワンパクざかりってことでとりあえず部屋の高いところの破壊防止に全力で取り組んでみてください
こ~んなとこ上がっちゃうの!とか、よくこんなとこ入っちゃうのね!みたいなことばっかりやるから暫くお爺さんになるまではお片づけ大変よねぇ~
子猫の成長って早いですね~!
高い所の破壊活動…!!Σ( ̄□ ̄;ハッ...
上の方もビニールシート貼ったほうがいいのかしら?
マリーさんのように普段からきれいにしていれば
どこにもぐり込まれても問題ないのでしょうけど、
うち、入られたら困る所がいっぱい…
掃除もだけど、お片付けもしなきゃ(大汗)