横須賀初の保護猫カフェ『和猫かふぇ』2015年8月22日オープン!飼い猫(常駐スタッフ)達と家族募集中の保護猫達の様子をお伝えします。
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2017年08月(1)
- 2017年05月(3)
- 2017年04月(2)
- 2017年03月(2)
- 2017年02月(2)
- 2017年01月(3)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(2)
- 2016年09月(5)
- 2016年08月(3)
- 2016年07月(1)
- 2016年05月(3)
- 2016年04月(3)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(4)
- 2016年01月(9)
- 2015年12月(10)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(7)
- 2015年09月(13)
- 2015年08月(8)
- 2015年07月(6)
- 2015年06月(5)
- 2015年05月(13)
- 2015年04月(14)
- 2015年03月(13)
- 2015年02月(11)
- 2015年01月(9)
- 2014年12月(9)
- 2014年11月(12)
- 2014年10月(14)
- 2014年09月(6)
- 2014年08月(2)
- 2014年07月(2)
- 2014年05月(2)
- 2014年04月(4)
- 2014年03月(3)
- 2014年02月(26)
- 2014年01月(14)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(13)
- 2013年10月(18)
- 2013年09月(17)
- 2013年08月(7)
- 2013年07月(1)
- 2013年06月(17)
- 2013年05月(22)
- 2013年04月(10)
- 2013年03月(8)
- 2013年02月(20)
- 2013年01月(22)
- 2012年12月(19)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(21)
- 2012年09月(13)
- 2012年08月(22)
- 2012年07月(13)
- 2012年06月(9)
- 2012年05月(17)
- 2012年04月(12)
- 2012年03月(13)
- 2012年02月(16)
- 2012年01月(21)
- 2011年12月(14)
- 2011年11月(7)
- 2011年10月(7)
- 2011年09月(4)
- 2011年08月(16)
- 2011年07月(24)
- 2011年06月(26)
- 2011年05月(12)
- 2011年04月(20)
- 2011年03月(19)
- 2011年02月(25)
- 2011年01月(27)
- 2010年12月(18)
- 2010年11月(23)
- 2010年10月(22)
- 2010年09月(19)
- 2010年08月(17)
- 2010年07月(19)
- 2010年06月(23)
- 2010年05月(29)
- 2010年04月(23)
- 2010年03月(22)
- 2010年02月(28)
- 2010年01月(27)
- 2009年12月(12)
- 2009年11月(17)
- 2009年10月(27)
- 2009年09月(31)
- 2009年08月(23)
- 2009年07月(21)
- 2009年06月(14)
- YouTube
-
だいふくの動画はこちらから
よちよち赤ちゃん猫時代の動画も有ります
-
だいふくの動画はこちらから
- E-MAIL .
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://daihukunikki.blog.shinobi.jp[PR]
- 2025/05/26 (Mon)08:38:36
- |
- Edit |
- ▲Top
たいへんだったのにゃ><
お久しぶりです^^;
前回の記事にたくさんのコメント&リプ&応援のぽち、ありがとうございましたm(_ _)m
新年早々更新が滞り、ブロ友さんや常連さまにご心配をおかけしてしまいましたが、
実はとんでもなく大変なお正月だったんです><
実は だいふく君、クリスマス後からあまり遊びたがらないなぁ…とは思っていたのですが、
大晦日に下痢&血便を
元旦早朝から動物病院へ駆け込むというとんでもないお正月でした><
熱や嘔吐はなく、その時は食欲も元気もあった為、
検便の結果ストレス性のものではないかということでお薬を処方され、
すぐに治るかな?と思い、2日に新年の挨拶だけ更新しましたが、、、
一進一退を繰り返し、やっと昨日位からおなかが安定し、食欲も戻って来たかな?という感じです。
もともとだいふく君は見た目からは想像できないほど繊細な神経の持ち主で、
ストレスからおなかの調子を崩しやすい子なのですが、
今回は本当に驚きました><
下痢や血便の原因ははっきりわかっていませんが、
きっと遊び盛りのすあまちゃんとの同居生活、師走の慌ただしさ、年末の寒波、、
色んなものが重なって、だいふく君にはかなりの負担になっていたのだと思います。
ということで、すあまちゃんはもう少し精神的にオトナになるまで
ネコ部屋ONLYで暮らしてもらうことになりました
(昼間は1時間置きに様子を見に行き、夜はしんパパがネコ部屋で一緒に寝ています^^)
だいふくくん、早く気付いてあげられなくてごめんね。。。
うん、のんびりしてねーーー^^
私達もやっと一息、今週末がだいふく家にとってのお正月になりそうです^^;;
んで、すあまちゃん。
本日やっとシャンプー初体験しました~~!!
写真はシャンプー後のタオルドライの様子。
ぽかぽかおひさまの効果でドライヤーなしでもあっという間に乾きました^^
(エアコンもガンガン付けてますけどねw)
うん、きれいになってカッコ良くなったよ~^^

シャンプー中、声ひとつあげず、、、
ずーと固まっていたことは内緒にしておいてあげるねwww

にほんブログ村
前回の記事にたくさんのコメント&リプ&応援のぽち、ありがとうございましたm(_ _)m
新年早々更新が滞り、ブロ友さんや常連さまにご心配をおかけしてしまいましたが、
実はとんでもなく大変なお正月だったんです><
実は だいふく君、クリスマス後からあまり遊びたがらないなぁ…とは思っていたのですが、
大晦日に下痢&血便を

元旦早朝から動物病院へ駆け込むというとんでもないお正月でした><
熱や嘔吐はなく、その時は食欲も元気もあった為、
検便の結果ストレス性のものではないかということでお薬を処方され、
すぐに治るかな?と思い、2日に新年の挨拶だけ更新しましたが、、、
一進一退を繰り返し、やっと昨日位からおなかが安定し、食欲も戻って来たかな?という感じです。
もともとだいふく君は見た目からは想像できないほど繊細な神経の持ち主で、
ストレスからおなかの調子を崩しやすい子なのですが、
今回は本当に驚きました><
下痢や血便の原因ははっきりわかっていませんが、
きっと遊び盛りのすあまちゃんとの同居生活、師走の慌ただしさ、年末の寒波、、
色んなものが重なって、だいふく君にはかなりの負担になっていたのだと思います。
ということで、すあまちゃんはもう少し精神的にオトナになるまで
ネコ部屋ONLYで暮らしてもらうことになりました

(昼間は1時間置きに様子を見に行き、夜はしんパパがネコ部屋で一緒に寝ています^^)
だいふくくん、早く気付いてあげられなくてごめんね。。。
うん、のんびりしてねーーー^^
私達もやっと一息、今週末がだいふく家にとってのお正月になりそうです^^;;
んで、すあまちゃん。
本日やっとシャンプー初体験しました~~!!
写真はシャンプー後のタオルドライの様子。
ぽかぽかおひさまの効果でドライヤーなしでもあっという間に乾きました^^
(エアコンもガンガン付けてますけどねw)
うん、きれいになってカッコ良くなったよ~^^
シャンプー中、声ひとつあげず、、、
ずーと固まっていたことは内緒にしておいてあげるねwww
にほんブログ村
http://daihukunikki.blog.shinobi.jp/Entry/1101/たいへんだったのにゃ><
- 2015/01/08 (Thu)19:45:39
- 日々のこと |
- コメント(15) |
- Edit |
- ▲Top
保護猫カフェ始めました
横須賀初の保護猫カフェ
『和猫かふぇ』OPEN
飼い猫4匹と新しい家族を待つ保護猫達があなたのお越しを待っています。保護猫を家族に迎えたい方はもちろん、純粋に猫と触れ合いたい方も大歓迎です。気軽に遊びに来てくださいね。
詳しくは和猫かふぇHPをご覧ください。
猫さま達の紹介
だいふく
キジ白 男の子 誕生日 5/26
8才

すあま
キジトラ 男の子 誕生日 7/20
3才
にゃんまる
キジ白 男の子 誕生日 8/8
5才
みれい
サバトラ 女の子 誕生日8/8
6才
よもぎ
キジトラ 男の子 誕生日5/26
1才
はく
白黒 男の子 誕生日 7/20
1才

★家族募集中の保護猫★
くるりん 黒白 男の子
1歳
★9月頃からトライアル開始予定★
こがね 茶白 男の子 1歳
☆正式譲渡決定☆
にんにん → だいきち
茶トラ 男の子
※年齢は推定年齢、全員去勢不妊手術済です。
authors : しん&みい
メールは ↓こちらから
キジ白 男の子 誕生日 5/26
8才
すあま
キジトラ 男の子 誕生日 7/20

にゃんまる
キジ白 男の子 誕生日 8/8

みれい
サバトラ 女の子 誕生日8/8

よもぎ
キジトラ 男の子 誕生日5/26
1才
はく
白黒 男の子 誕生日 7/20

★家族募集中の保護猫★
くるりん 黒白 男の子

★9月頃からトライアル開始予定★
こがね 茶白 男の子 1歳
☆正式譲渡決定☆
にんにん → だいきち
茶トラ 男の子
※年齢は推定年齢、全員去勢不妊手術済です。
authors : しん&みい
メールは ↓こちらから

ご訪問ありがとうございます。
あなたは
人目の
お客様です^^
2009.08.14~
頂いたコメントは感謝の気持ちで全て拝読していますが、多忙の為、個別のお返事はお休みさせていただいていますm(_ _)m
ブログ内検索
紹介していただきました^^
ネットTV
わいわいTV【ねこである。】
☆第30回 (2012.5.19)
☆第31回(2012.7.31)
ポータルサイト
Yahoo!映像トピックス
『リアル猫貯金箱』
TV番組
『NHKニュースおはよう日本』
~世界が注目ネット動画~
技あり!ネコちゃん
2012.8.27 テレビ東京系列
『仰天!パニックシアター』
2013.10.24 NHKBSプレミアム
『幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー』
#5 (写真のみ)
2014.07.31 BS 日テレ
「愛犬とお出かけ!夏の伊豆&軽井沢癒やし旅」
猫ちゃんコーナー
書籍
掲載報告記事はこちら
『猫のかわいい撮り方手帖 ~うちのコを世界一かわいく撮る~』
(2013.6.25発売)
ちまっと掲載^^ (P68)
雑誌
『わんにゃんパラダイスリターンズ』第16回
初の1ページまるごと掲載!
※表紙は飾ってません^^;
ねこ漫画誌
ねことも6月号(2014.4.16発売)
いちばんやさしい!ネコと気持ちが通じ合える本<2015.2.20発売>
見開き2ページ!!
本編中にもたくさんの写真を使って頂きました。
website
Dai-Chan the Happy Tabby Boy
その他にも多くのサイトやブログで紹介していただいて^^;
皆さま、ありがとうございます☆
★画像等の無断転載・配布etc禁止
ブロ友さんも画像を使用する際には必ず事前に連絡をお願いします。
(08/01)
(05/26)
(05/19)
(05/19)
(04/21)
だいふくにっきはリンクフリーです。
ご自由にどうぞ(*^^*)
広告
PR
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
コメントは承認後の公開となります。
非公開をご希望の方はタイトルに「非公開」と記入して下さいね。
だいふく君大変だったのですね
少し安定してきてよかったです
お大事に!
うちもピーチが来た後…だいちゃんと同じくストレスが
胃腸にきました><
人間の気づかぬ所できっと気を使ってるのでしょうね
大事に至らずなによりです^^!!
だいちゃんいいお兄ちゃんにならなくてもいいんだよ~
もっと自分を出せるようになれるといいですね
…5年経った今は遠慮なくバトルな日々ですよ^^;
おなか痛いとかストレス感じてるとか
お話ができたらもっと早く気づいてあげられたのにって
思いますよね。
だいふく君が心穏やかにすごせますように꒰ღ˘◡˘ற꒱
寒かったもんね〜!
引越しして間もないから、おうちの気温とかも違うしおなかの具合が悪くなったのかなぁ?
早く完治してね^ ^
もう大丈夫なのね?良かった・°・(ノД`)・°・
すあまちゃんも元気いっぱいそうでよかった^^
お正月やりなおしですね☆
明けましておめでとうございます゜。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゛━+。゜:
ちょっと遅れてのお正月、ゆっくりすごしてね~!
すあまちゃんは初めてのシャンプーでサッパリしたのねん♪
だいふく君だいじょうぶですか!?
元気になった見たいでよかったです!!!
みぃさんもだいふく君も、大変な年末年始でしたね!
ぷぷぷっ、これから寝正月のやり直しw
私も怒涛の仕事の日々、これから寝正月しよっと♪
だいふく君仲間だねぇ~♪
だいふくくん少しよくなって安心しました
だいふくくん繊細だし優しいしちゃんと
お兄ちゃんしなきゃって、頑張ったんだね^^
お大事にゆっくりしてね
すあまちゃんカッコイイよ綺麗になって!
まだまだお互いがどう接していいか
解らないんですよね
時間はかけて ゆっくりですね^^
ストレスが貯まっていたんですね。
すあまちゃんは、だいふく君といっしょに暮らせる
。それだけで、すごく幸せを感じていると思います。お兄ちゃんが大好きなんでしょうね。早く成長して、また共に廊下でノンビリできる日がくることを心から待っていますね(^∇^)
みいさん。大変なことでしたね。時が解決してくれますよね。お身体
みいさんもしんさんも大切になさってくださいね。(⌒▽⌒)
でも回復に向かっていて良かったです。
まだまだ寒いし、どうぞお大事に!!
調子悪いのかな!?
て思っていたのだいふく君でしたか
少し良くなって良かったです。
お大事になさってくださいね(=ΦエΦ=)
だいふくくん、大変な年末年始だったんですね(>_<)
お正月は寒かったですもんね〜
お腹の具合も少し落ち着いたみたいでよかったです。
みぃさんも大変でしたね。
お大事になさってください。
すあまちゃん、初めてのシャンプーおつかれさま(^^)/
寒い時期だけに心配だったですね。
少しずつ回復してるようで良かったです。
どうぞお大事にしてください。
本年もどうぞよろしくお願いしますにゃんにゃん♪
お腹の具合、体の調子、いろいろな原因があって時々は崩れるよね、うんうん、、、大変だったねえ
これからまだまだ寒い季節ですので
窓際警備も、温かくして頑張り過ぎないようにねえ
すあま様
生まれて初めてのお正月、冬の感触、シャンプーは
いかがでしたか
きっと毎日がわくわくどきどき、発見の連続ですねえ
パワフルに遊びたいお年頃だから
だいふく様がびっくりしゃちゃったみたいだけど…
その分パパママと元氣に遊んでねえ(^ ^)
今年も毎日ハッピーにすごしましょー♪
だいふく君、大変だったのですね
今は食欲もあるのですね(^-^)
だいふく君良かったね*^^*
すあまちゃん、初のシャンプー、大人しくて
お利口さんですね
さっぱりして気持ち良いね(^_-)-☆
↓だいふく君の「べ」可愛い~(^▽^)
いろんなアングルで、可愛い過ぎますヨ~~♪
暫く見入っちゃいました♪